ミニトマト
栽培中

読者になる
レジナ | 栽培地域 : 青森県 三沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 20株 |
-
買った苗
ー
25.6℃ 15.9℃ 湿度:83% 2016-06-21 87日目
-
買った苗、実が大きく
早く食べたい
23.8℃ 15.1℃ 湿度:86% 2016-06-12 78日目
-
買った苗
ここに書くのを忘れていたが、3週間程前に苗を買って畑に植えた。 そのミニトマトに小さな実ができた。
19.3℃ 10℃ 湿度:61% 2016-06-03 69日目
-
ものっすごく成長が遅い
ちいせ~
24.3℃ 9.1℃ 湿度:54% 2016-05-18 53日目
-
捨てようとしたら
全く芽が出てこず、もうダメだと諦めて土を捨てようとしていたら、一本だけ芽が出ていました。びっくり。 一本でもいい。育ててみようじゃないか。
15.4℃ 7.5℃ 湿度:56% 2016-04-27 32日目
-
水に浸かってしまた
温室に穴が開いていたようです。 きのうの雨でミニトマトのポットが水浸しになっていました。 だ、だいじょうぶかな・・・。
13.7℃ 3.6℃ 湿度:83% 2016-04-08 13日目
-
根が出てきた!
きのうからジワジワと根っこが伸びてきました。 さっそくポット上げしました。 5つ作りました。
11.9℃ 2.7℃ 湿度:60% 2016-03-31 5日目
-
芽出し
種を濡らしたキッチンペーパーに包み、カイロと一緒に袋に入れておくと芽が出やすいらしい。 さっそくやってみた。
12.5℃ 1.2℃ 湿度:55% 2016-03-27 1日目
- 1