空豆
終了
成功

読者になる
お多福そら豆 | 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 種から | 7株 |
-
全部収穫した!
ザルに一杯採れたけど、採れたのは1回だけ。。。 小さいのもついてたけど大きくなる見込みが薄かったのと、夏野菜の為に畝をあけたかったので一気に収穫しちゃった! 豆を数えたら94個くらいだった! 塩ゆでして食べたけど美味しくて家族...
27.2℃ 14.5℃ 湿度:52% 2016-06-04 216日目
(0 Kg) 収穫 -
いつの間に!!
鞘でかくなってるじゃん!! で、強風で茎折れちゃってるし。。。 紐でおさえて肥料もあげといた(^-^) 食べられるまでいけるといいけど。。。
20.3℃ 12.7℃ 湿度:65% 2016-05-08 189日目
肥料 -
やっと
咲き終わった花をとってみたら赤ちゃんのさや発見! 沢山なーれ(^人^)
16.9℃ 11.3℃ 湿度:67% 2016-04-18 169日目
結実 -
支柱たて
不織布をはいで支柱をたてた! どこからか風にのってあまーい香りがするなと思いながら作業してたら正体はそら豆だった!!! そら豆の花ってあんないい香りがするのね(*^^*)ジャスミンかな?って思っちゃうくらい甘ったるい匂い!私は嫌い...
15℃ 10.1℃ 湿度:79% 2016-04-08 159日目
-
苗の名前
お多福そら豆だった。 なぜか2粒だけ残して袋に入ってたが、なぜこんな少量だけ残したのか不明。。。 ホームセンターには一寸そら豆の苗が売っていて危うく衝動買いしてしまいそうだったが今回はお多福オンリーでいくことにする! まだ植え...
23.4℃ 12℃ 湿度:66% 2016-04-03 154日目
-
覚えていない。。。
苗はとっくにできて定植していたがいつやったのかまったく覚えていない。。。 寒い季節に種をまくといろんなことがめんどくさくなってこんなありさまに。。。 新潟も暖かくなってきたので様子をみにいったらたくましくなっていた! ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-29 149日目
- 1