庭で葉物(ミニ白菜、水菜、カブ、からし菜、わさび菜、ルッコラ)栽培
栽培中
![](/img/note07.png)
読者になる
ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ | 栽培地域 : 茨城県 牛久市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 96株 |
作業日 : 2016-03-26 | 2016-03-26~0日目 |
![]() |
種まき その1
庭の一坪菜園を6つに分けて、葉物の種をまくことにしました。
水菜(水天)、ミニ白菜(タイニーシュシュ)、サラダからし菜(コーラルリーフ・プルーム)、わさび菜、ルッコラ、カブ(CRゆきばな)の種をまきました。
ノートの品種名は代表してタイニーシュシュにしておきます。(^-^)
苦土石灰、牛糞堆肥、化成肥料、バットグアノを入れ、15センチ間隔の穴あき黒マルチを張りました。
高い種(カブとミニ白菜)は1箇所に3粒ずつ、その他安い種は5〜7粒くらいまいています。それぞれ16箇所まきました。
水菜
ミニ白菜
からし菜