栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > タマネギ/2013(終)
園芸店で購入した赤タマネギの苗を畑に植えつけました。 今年は黒ビニールのマルチもかぶせてみました。 去年はマルチなしの種からの栽培でイマイチの大きさだったので 今度はうまくいってほしいです。
タマネギ-品種不明 植えつけ
ママ農園さん 2013-03-29 20:44:14
始めまして☆ うちの畑の玉ねぎが大きくならないのですが、何か対策はないですか? 良かったら、教えて下さい(♡ºั╰╯ºั♡)
猫耕助さん 2013-03-29 21:35:19
肥料をあげると大きく育ちますよ。 うちでは発酵鶏糞を追肥しましたが 目に見えて元気になった気がします。 ただ、今からの追肥は時期としては遅く、 タマネギの保存性が悪くなるみたいです。 あと、日当たりの悪い場所で育てていると やはり成長が遅い感じです。
ママ農園さん 2013-03-31 20:29:20
ありがとうございます☆ 日当たりが悪いのもあると 思います(^-^; しばらく、様子を、みてみようと思います。 他に育てている野菜あのですか? 親切にありがとうございますヾ(´︶`♡)ノ ♬
少し根元が膨らんできた
根元が膨らんで少しマルチを押し上げてきた
タマネギの葉が倒れ出した
根元はかなり膨らんでいる
収穫してみた。ちゃんと赤タマネギが出来ていた
少しづつ収穫していた
葉が倒れて枯れてきた
大きいのがとれた
薄皮を剥いて水で洗う
適当に切って甘酢に漬けた
猫耕助 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ママ農園さん 2013-03-29 20:44:14
始めまして☆
うちの畑の玉ねぎが大きくならないのですが、何か対策はないですか?
良かったら、教えて下さい(♡ºั╰╯ºั♡)
猫耕助さん 2013-03-29 21:35:19
肥料をあげると大きく育ちますよ。
うちでは発酵鶏糞を追肥しましたが
目に見えて元気になった気がします。
ただ、今からの追肥は時期としては遅く、
タマネギの保存性が悪くなるみたいです。
あと、日当たりの悪い場所で育てていると
やはり成長が遅い感じです。
ママ農園さん 2013-03-31 20:29:20
ありがとうございます☆
日当たりが悪いのもあると
思います(^-^;
しばらく、様子を、みてみようと思います。
他に育てている野菜あのですか?
親切にありがとうございますヾ(´︶`♡)ノ ♬