栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > タマネギ/2013(終)
葉も伸びてきて株がしっかりしてきました。 しかし、まだまだ小さい気がするので遅めですが 2回目の追肥として鶏糞を施しました。 タマネギの追肥は時期が遅いと大きくはなるが 玉が割れやすくなったり保存性が悪くなるらしいです。 ただ、そんなにたくさん栽培している訳ではないので 早めに収穫して食べていけば平気かな。
タマネギ-品種不明 肥料やり
少し根元が膨らんできた
根元が膨らんで少しマルチを押し上げてきた
タマネギの葉が倒れ出した
根元はかなり膨らんでいる
収穫してみた。ちゃんと赤タマネギが出来ていた
少しづつ収穫していた
葉が倒れて枯れてきた
大きいのがとれた
薄皮を剥いて水で洗う
適当に切って甘酢に漬けた
猫耕助 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote