イオナンタ:チランジア
終了
成功

読者になる
チランジア-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
寒くなってきたけど
まだまだ元気。 買った頃にたくさん増やしてしまった黒いシミみたいなのは湿気が多すぎたからなんだなぁとしみじみ。 今のところ2日に1回のペースで水やり中。そろそろ3日に1回でいいかもな…
19.1℃ 10.5℃ 湿度:49% 2016-11-04 218日目
-
大きくなったよね
2ヶ月経ってようやく目に見えて差が出てきた!
22.2℃ 15.7℃ 湿度:67% 2016-10-23 206日目
-
ヤシマットは大分水を吸うっぽい
傾けたら、ヤシマットが吸った水がドバドバドバーってでてきたw この普通に立てかけた状態だとでなかったんだけどね。 ディッピングしたら斜めに傾けてあげよう…
26.7℃ 20.6℃ 湿度:94% 2016-10-03 186日目
-
子株成長中
親株の大きさに近づいてきた。 あと、ダイソーの300円タッカーを親が買ったので、それ借りて打ち直した。 ぼろぼろこぼれ落ちるのはこれで減るはず…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-25 178日目
-
結局こうしました
フフフ
31.1℃ 25.2℃ 湿度:79% 2016-09-03 156日目
-
カップの処遇
まだまだ悩み中。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 154日目
-
たった10日ですが
比較してみた。 うーんわからん!w
30.7℃ 22.4℃ 湿度:88% 2016-08-29 151日目
-
片方植え替えてみた
ヤシマットは100均のやつです。 板は去年ジモティーで譲ってもらった植木鉢用ミニテーブルを分解したテーブルの天板。 もうちょっとまっすぐ付けてあげればよかったけど、子株もりもり生えてるしそのうちまっすぐかどうかなんて気にならなくなると思...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-19 141日目
-
なーんか、まだ狭い感じが
イオナンタ吊り鉢の方はまだ狭い感じがする。どうしようかな。 水のペースは1~2日おき。雨の降った日はやらず翌日に水。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-01 123日目
-
もう一個の方
子株いた!! 1個。 けど、鉢の中に押し込めてたせいか、黒い点々増えてたので、これも鉢の外にだすことにした。 花の残骸も悪さしてたみたいで白い枯れた葉っぱみたいなのも残ってたから全部取れるだけ撮った。水で洗ったので濡れてる。 水はけ悪...
28.2℃ 21.6℃ 湿度:81% 2016-07-16 107日目