じゃがいも2016春~
栽培中

読者になる
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 14株 |
-
収穫
梅雨の間の晴れ間、暑い日ざしの中でメークイン、キタアカリ共に全て収穫。 植え付けから収穫まで2ヶ月半と、3ヶ月かからなかった。 種芋は2月に購入して、植え付けまで2ヶ月ほど芽出し(実際にはベランダに放置しただけ)してたのだけれど、そ...
31.5℃ 23.5℃ 湿度:54% 2016-06-18 77日目
(0 Kg) 収穫 -
試し掘り
ジャガイモの茎葉が結構倒れてきたので、試し掘りした。まだ植え付けから74日なので、どうかな~?って思ったが、なかなかどうして結構いい感じにキタアカリ、メークイン共にイモができてた。 それぞれ1株ずつ掘り返そうと思ってたが、イモ掘りが楽...
24.3℃ 20℃ 湿度:80% 2016-06-15 74日目
(0 Kg) 収穫 -
じゃがいもの実
じやがいもに実がなっていた。 ミニトマトの様な実がなることがあるとは聞いていたが、なんか不思議な感じ。 花も終盤になってきてるようで、ちょっと前と比較して葉のハリ(?)が衰えてきたようだ。栽培も後半戦になってきたのかな。
27.2℃ 16.8℃ 湿度:76% 2016-05-29 57日目
-
土寄せ2回目
1回目の土寄せから2週間経ったので、2回目の追肥、土寄せをおこなった。 と言っても地上部がワサワサで土寄せがしづらい。 畝の端を鍬で軽く土をかいて寄せて土寄せしている最中に小さなじゃがいもが露出してしまった。 メークイン、キタ...
24.4℃ 15.2℃ 湿度:64% 2016-05-14 42日目
肥料 -
花
じゃがいもの花が咲いてきた。 種いもを植え付けてから約1ヶ月。今のところは順調なんだろうか? 約100日位で収穫と考えると、6月下旬~7月上旬。梅雨の時期か・・。大丈夫だろうか?
25.4℃ 18℃ 湿度:49% 2016-05-08 36日目
開花 -
脇芽かき
あっという間に大きくなっていくじゃがいも。 脇芽かき、追肥、土寄せをおこなった。
26.2℃ 12.9℃ 湿度:61% 2016-05-01 29日目
-
発芽
今朝1週間ぶりに畑に行ってみると、じゃがいもが発芽していた。 植え付け後ちょうど2週間。芽が出なかったらどうしようと思っていたが、メークイーン、キタアカリ共々発芽していた。 とりあえず一安心だ。
20.9℃ 12.5℃ 湿度:52% 2016-04-16 14日目
発芽 -
もうすぐ発芽か?
先週植えつけたじゃがいもはさすがにまだ発芽してないようだったが、 畝の表面にひび割れができていたので、上の土をそっとめくってみると 芽が出てこようとしているのがわかった。 来週くらいに発芽するかな?
22.5℃ 13.7℃ 湿度:66% 2016-04-10 8日目
-
菜園でじゃがいも
4月より市民菜園を借りたので、まずはじゃがいもを植えつけた。 鍬で耕して、メークイーンとキタアカリ用の畝をつくった。 畝幅60cm、株間30cm、畝高15cm位 畑のPHは6.5~7.0位なので苦土石灰は撒いてない。 真ん中...
13.6℃ 8.1℃ 湿度:72% 2016-04-02 0日目
耕起
- 1