栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > マリーゴールド育てる
状態です これだけ育てばね。 これにて終了にしますか
20.3℃ 15.9℃ 湿度:87% 2016-06-07 64日目
立派に花を咲かせてます
25.1℃ 12℃ 湿度:41% 2016-06-02 59日目
ようやくナス・ピーマンの間に植えた マリーゴールドが開花して、無事コンパニオンプランツ の役目ができるようになりました。
20.8℃ 15.6℃ 湿度:71% 2016-05-30 56日目
コンパニオンプランツとしてナスの株間に植え付けた物は まだ花芽ですが、畝の周りに植えた物は花が咲いて 畑に色どりをつけています、ラベンダーにカモミールも 一緒に咲いてます。
28.1℃ 18.9℃ 湿度:72% 2016-05-26 52日目 開花
マリーゴールド・スイートバジル・ジャーマンカモミールを 畑の端に植えつけておいた物が、マリーゴールと1苗開花しました 他の苗も花芽は持っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-24 50日目 開花
コンパニオンプランツとして育てた マリーゴールドに花芽がついてきました 売っているのは、咲いている状態ですが 種から育てて、やっと野菜も花芽を持ったし マリーゴールドも花芽を持って間に合いました。
18.2℃ 12℃ 湿度:90% 2016-05-17 43日目
栽培して、ナス・ピーマンの間に混植した残りの苗は 畑の隅に、 バジル・ジャーマンカモミールと 一緒に花畑のようになるように植えつけておいた
28.2℃ 15.3℃ 湿度:67% 2016-05-04 30日目
ナスとピーマンの畝にコンパニオンプランツとして 植え付けました。 まだ苗は小さいけどね、一緒に成長してくれれば
21.2℃ 14.1℃ 湿度:71% 2016-04-27 23日目 植付け
マリーゴールドもセルトレイからパットに鉢上げして すこぶる順調に大きくなってます 最近は気温が20℃位上がるので、育苗ケースの 蓋は開けっ放しに、そうしないと中で30℃超えます~ で、育ってます
18.6℃ 6.1℃ 湿度:59% 2016-04-20 16日目
セルトレイから鉢上げしポットに植え替えた 苗がまた順調に、もう少し頑張ってくれれば 5月の連休に植え付ける野菜に間に合うかも へ( ̄ρ ̄へ))))) ウヘヘヘヘ
22.3℃ 9.1℃ 湿度:68% 2016-04-19 15日目
toshi_G さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote