バラ (バラ-品種不明) 栽培記録 - あいりす
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > バラ

バラ  栽培中 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : - 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 途中から -
  • パルマ・フォーエバー開花

     パルマ・フォーエバー咲きました✿  ベルガモ・フォーエバーにもつぼみがつきました。  この二つは結構沢山つぼみが上がっており、楽しみです。  チュチュ・オプティマは、ちょっと調子が悪いようです;

    27.6℃ 19.3℃ 湿度:70%  2013-07-13 193日目

    開花

  • ブライダルピンクつぼみ

     ようやくつぼみが上がりました☆  よかったぁ~♪

    27℃ 18.6℃ 湿度:77%  2013-07-11 191日目

  • ウィリアムシェークスピア2000収穫→ローズジャム

     また新たに咲いたので、収穫~。  一昨日収穫したものと併せて、ローズジャムを作りました。 ローズジャム❤ →http://plantsnote.jp/note/6998/37813/

    26.6℃ 20.3℃ 湿度:84%  2013-07-10 190日目

    レシピ 開花

  • レッドシンフォニー開花とニューヨークフォーエバーのつぼみ

     アンケートに答えてもらってきたミニバラも、元気です♪  ああ、まだ4号ポットに突っ込みっぱなしだぁ~;;;

    29.8℃ 22.6℃ 湿度:76%  2013-07-09 189日目

  • ウィリアムシェークスピア2000収穫

     いままで、雨で傷んだりしてなかなか収穫出来ませんでした。  せっかく綺麗に咲いているの、もったいないような気もしますが・・・  このバラは、バラのジャムを作りたくって選んだ品種なんですよねぇ~❤

    33.1℃ 19.8℃ 湿度:74%  2013-07-08 188日目

  • ニュードーン開花

     予想通り雨の中で開花しちゃいました;  まあ、雨に濡れそぼった花というのも、趣があるといえばあるのですが、やはり花弁が傷んで鑑賞期間が短くなってしまいますからね。  しかし、この子は丈夫で、つぼみも沢山上がっており、まだまだいっぱい咲...

    27.1℃ 19.5℃ 湿度:80%  2013-07-06 186日目

    開花

  • パルマ・フォーエバーのつぼみ

     ミニバラ パルマ・フォーエバーのつぼみが色づいています。  この子は、他にも沢山つぼみが上がっており、楽しみです❤

    27.1℃ 19.5℃ 湿度:80%  2013-07-06 186日目

  • ニュードーンとウィリアムシェークスピア2000

     ウィリアムシェークスピア2000二つ目咲きました✿  ニュードーンも、もうほとんど開きそうですね。

    24.5℃ 17.6℃ 湿度:80%  2013-07-04 184日目

  • ニュードーンのつぼみ&春の肥料4回目

     若干早めだけど雨の前に肥料やり。  これからしばらく雨の予報なのです。  春の肥料はこれで最後。次から夏の肥料となります。  7月20日頃の予定~。  ニュードーンのつぼみが色づいています。  今年の二番手は、ニュードーンの...

    20.2℃ 18℃ 湿度:85%  2013-07-03 183日目

    肥料 発芽

  • ウィリアムシェークスピア2000開花✿

     旅行から帰ってきたら、やっぱり咲いていました✿  完全に咲ききる前の、一番好きな状態を見逃した~;

    24.5℃ 12.7℃ 湿度:69%  2013-06-30 180日目

    開花

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆