きゅうり シャキット
終了

読者になる
シャキット | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 3株 |
-
2本収穫
一昨日1本、昨日1本収穫しました。 昨日のきゅうりはちょっと大きくて種が柔らかくなってました。 しゃっきしゃきで食べるには、もう1日早いほうがいいみたい。
24.2℃ 19.1℃ 湿度:87% 2016-06-29 84日目
結実 開花 -
収穫
きゅうりのシャキットは先週2回で3本収穫しました。 また次々と大きくなってきています。
28.9℃ 20.9℃ 湿度:66% 2016-06-27 82日目
結実 開花 -
今夜収穫しよ
今朝のシャキット。 5節目にできた実を摘まずに育てちゃってたやつがいい感じになってます。 小さめだけどもう収穫した方がいいと思う。 2苗のうちもう片方の実は大きくならなかったので一緒に今夜摘みます。 きゅうりの奥...
22.2℃ 19.6℃ 湿度:81% 2016-06-15 70日目
結実 開花 -
きゅうり
だんだん成長して支柱に巻き付いてきました。
28.3℃ 20.4℃ 湿度:70% 2016-06-12 67日目
結実 開花 -
花
きゅうりの5節目に雌花がついてますが。 これは育ててもいいやつだっけ?取っちゃうやつだっけ? どうすればいいのかわからないので確認しよう。
26℃ 16.3℃ 湿度:33% 2016-06-02 57日目
-
シャキット
やっと大きくなってきた気がします。
27.9℃ 16.1℃ 湿度:71% 2016-05-29 53日目
-
定植
ちょっと小さいけどトマトを定植したので一緒に植えました。 昨年は蔓枯れ病だかべと病だかでダメにしたので、今年は使い回しではなく、野菜専用土を新調しました。
24.8℃ 14.4℃ 湿度:60% 2016-05-14 38日目
-
4つの芽
きゅうりは4粒とも発芽し、小さい本葉が出てきました。
21.4℃ 11.4℃ 湿度:45% 2016-04-29 23日目
発芽 -
発芽
きゅうりが発芽しました。 2ポットに2粒ずつ、全部発芽しそうです。
19.3℃ 9.8℃ 湿度:55% 2016-04-20 14日目
発芽 -
種蒔き
きゅうり シャキットの種をまきました。 シャキットは四葉きゅうりだけど短めで収穫するみたいです。 シャッキシャキの歯ごたえを楽しみに育てます。
23.5℃ 10.9℃ 湿度:62% 2016-04-09 3日目
- 1
- 2