天使のトマト|д゚)
終了
成功

読者になる
天使のトマト | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 12株 |
-
最後の収穫 お疲れです。
収穫する前に?異様なトマト。青割れ・・・おそらく 昨日の雨が原因 普段はありえない状態 先は見込めず そのまま解体終了。ありがとう。
29.1℃ 22.1℃ 湿度:85% 2016-07-27 111日目
-
収穫終了まじか
次回はおそらく終わりかも。 まぁてんこ盛り頂いた これは事実。 感謝感謝です。(^◇^)
30.4℃ 23.1℃ 湿度:70% 2016-07-24 108日目
(0 Kg) 収穫 -
さみしい限り
割れも少なく ダメな物も少ない 甘く美味しいと来れば。 育てた感120% 残り少ないが 感謝しながら味わう事に。
33.4℃ 24.7℃ 湿度:65% 2016-07-21 105日目
-
ほぼ収穫7割程度
残すは左半分右2本は大半が収穫済。。。。終わりですかーー; たのしい時間はそろそろ先が見えてきました。3ケ月半かっ 後はこころ2本とへんてこトマト・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-19 103日目
-
面白い位『房取り』
バケツ1杯と言うのか、キロ収穫と言うのか ここまで しっかり収穫できたのは久しぶり。 例年だとかなり 割れたのが出て 廃棄。 雨の割には いい意味で豊作かも。
29.1℃ 22.5℃ 湿度:72% 2016-07-16 100日目
(0 Kg) 収穫 -
採りに参ります
昨日よりどれだけ彩が付いてるか|д゚) 同じ・・・・ 200個採りに行っちゃお 待ってろよっΣ( ̄□ ̄|||)。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-16 100日目
-
雨予報前に
ほぼ8割弱の収穫 すでに4桁の収穫 数よりまずは雨前に 採れるだけ採って 割れトマトを回避・・・籠からあふれそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-12 96日目
(0 Kg) 収穫 -
4房5房と続く朱色・・
良い所は過ぎてます。先端は切り 色好きはほぼ5房の 株もちらほら 今日の予想気温35℃…収穫まで居たら 気絶寸前(T_T)/~~~ ほんと野菜には良いけど施主には辛い。
35℃ 23.5℃ 湿度:51% 2016-07-11 95日目
-
4果房までいけそう
ほぼ最上階。先端は切り落とし 折り返し地点 このまま 色好きを待ち 一気にとりまとめ。たたみかける予定。 100個収穫。
29.5℃ 25.4℃ 湿度:74% 2016-07-08 92日目
結実 開花 -
明日収穫
昨夜の雨。。。今日は様子見 明日収穫予定。|д゚)いい具合。
33.6℃ 23.9℃ 湿度:73% 2016-07-04 88日目
結実