甜菜(シュガービーツ)栽培記録(2016年春蒔き) 終了 成功 読者になる
テンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市見沼区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2016-08-20 | 2016-04-09~133日目 | 27.6℃ 24.2℃ 湿度:89% 積算温度:2999.2 ℃ |
栽培状況(収穫・栽培終了)
栽培開始から19週間経ちました。当地では台風7号が過ぎて以降不安定な天気が続き、うんざりするような高温多湿状態が続いています。冷涼を好みで過湿を嫌う甜菜にはあまりに過酷な気候です。とうとう今週後半に3株のうち1株が株元から葉が黒くなって枯死、もう1株も葉が黒くなって枯死寸前となってしてしまいました。これ以上栽培を続けるのは難しそうなので、秋を待たずに収穫する事にしました。
収穫時期は11月頃を予定していましたが大分早採りとなり、根部の肥大具合は本来の大きさではないようです。我が家の甜菜は「砂糖大根」というより「砂糖カブ」と言ったところでしょうか。
それでも、この時期に収穫しても砂糖が採れるのが先日枯死した甜菜で分かりました。本来の生育期間を待たない早採りで根部が小さい分は本数を増やして量をカバーする、そうすれば甜菜の不適地でも一応砂糖は作れると分かったのは、今回の栽培での一番の収穫です。
黒くなって枯死しています
収穫しました