お庭のあれこれ(´-`*)
終了

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 90㎡ | 途中から | 8株 |
-
【収穫】びわが収穫できたよー。
こんばんは 桜屋ひむろです びわが収穫できたよー。 今年は適実したり虫や鳥に喰われたりで10個くらいしか取れなかったけど とても甘くて美味しゅうございました(*´ェ`*) 今年はちゃんと剪定してあげようかな...
32.4℃ 18.8℃ 湿度:54% 2016-06-11 63日目
-
【発芽】センニチコウ・ヒャクニチソウ・ニチニチソウ・マイニチコウ
こんにちは 桜屋ひむろです センニチコウ・ヒャクニチソウ・ニチニチソウ・マイニチコウ 私が蒔いたのはヒャクニチソウだったはず…(゚∀゚;) 母の代わりに種まきしたものの 花に興味がないので名前が覚えられ...
30.9℃ 17.9℃ 湿度:64% 2016-05-26 47日目
発芽 -
【種まき】種を蒔くだけの簡単なお仕事です。
こんにちは 桜屋ひむろです 種を蒔くだけの簡単なお仕事です。 母がガソリンスタンドで花の種をもらってきた。 教会のプランタの花が虫にやられて全滅してしまったので、 自分で育苗して植えたいんだって。 『...
26.9℃ 11.3℃ 湿度:58% 2016-05-21 42日目
種まき -
【剪定】なんということでしょう~。
こんばんは 桜屋ひむろです なんということでしょう~
33℃ 15.3℃ 湿度:40% 2016-05-23 44日目
-
【収穫】ふきが採れたよー(*'▽')
こんばんは 桜屋ひむろです ふきが採れたよー(*'▽') しかし私は苦いものダメなので食べれんww これも最初はじいちゃんの植えたやつだと思うんだけど、 本当に毎年よく生えてくるよねー(そして毎年食べないがww...
28.4℃ 14.1℃ 湿度:59% 2016-05-13 34日目
(0 Kg) 収穫 -
【除草】雑草無双!!
こんばんは 桜屋ひむろです 雑草無双!! 連日の雨から一転。 いいお天気が続いているので畑仕事がはかどりそう(´ω`*) と思いじゃがいも畑をのぞいてみると す げ ぃ 雑 草 (゚Д゚)!! ...
28.4℃ 14.1℃ 湿度:59% 2016-05-13 34日目
-
【開墾】ろっかっけーっ(゚∀゚)ノシ
こんばんは 桜屋ひむろです ろっかっけーっ(゚∀゚)ノシ 新しい畑が完成しました!! 見当たらなかった4個のブロックも無事に見つかりちゃんと形になりました!!うちの畑はどこもブロックで囲んだだけの簡単設営なんで六...
24.7℃ 13.7℃ 湿度:61% 2016-04-18 9日目
-
【開墾】Lv.1 けいけんちがたりない
こんにちは 桜屋ひむろです Lv.1 けいけんちがたりない 今日からまた新たな場所を開墾することにしました。 もともとは父が砂場として用意してくれたところなんだけど20年以上使われていないのでまわりを囲んでいた変...
20.1℃ 5.3℃ 湿度:47% 2016-04-16 7日目
-
【雑記】びわの実がついてる(*´ω`*)
こんばんは 桜屋ひむろです びわの実がついてる(*´ω`*) 畑仕事の合間にびわの樹を観たら実がついてました。 庭の中でも北側にあり、その南側を柚子とすももの樹に囲まれて日当たりが悪そうなので、実の周りの傷んでる...
16℃ 4.3℃ 湿度:41% 2016-04-12 3日目
結実 -
【雑記】ぼけにつっこみ
こんばんは 桜屋ひむろです ぼけにつっこみ 私「庭に咲いてる赤い花はなに~??」 母「あれ??ぼけの花だよ」 私「そうか。母さんのことか(・ω・)」 母「母さんボケてないしー( `皿´)!!」 ...
22.9℃ 10.8℃ 湿度:56% 2016-04-10 1日目
開花