- 
	    少し収穫
	    
しました。
採れたては新鮮。
美味しゅうございました。
	    
 
	    	    	    	    
  26.5℃ 
19.3℃ 湿度:86%  2016-06-25 76日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    もう少しで収穫かな
	    
まだ小さいけど、もう少しで収穫できそうです。
カメムシを確認しました
	    
 
	    	    	    	    
  25.9℃ 
20.3℃ 湿度:81%  2016-06-19 70日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    消毒
	    
カメムシがたくさんいたので消毒しました。
アルバリン3000バイです
	    
 
	    	    	    	    
  27.2℃ 
20.8℃ 湿度:75%  2016-06-12 63日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    下葉かき
	    
スッキリしました。
お豆がいっぱいです。
	    
 
	    	    	    	    
  28℃ 
18.5℃ 湿度:70%  2016-06-08 59日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    小さいながら
	    
しっかりと実ができています
	    
 
	    	    	    	    
  25.2℃ 
18.3℃ 湿度:65%  2016-06-04 55日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    トンネルをとりました
	    
解放。
虫食いがすごい。
	    
 
	    	    	    	    
  24.4℃ 
18.8℃ 湿度:72%  2016-05-28 48日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    カメムシいました
	    
でもそれなりに育ってます
	    
 
	    	    	    	    
  28.1℃ 
16.7℃ 湿度:58%  2016-05-14 34日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ナメクジ食害
	    
防虫ネットをしてるのに、食われてます
	    
 
	    	    	    	    
  23.6℃ 
16.5℃ 湿度:72%  2016-05-03 23日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    消毒
	    
虫食いの葉がちらほら。
アルバリン2000倍。一回目。
防虫ネットもかけておきました。
	    
 
	    
	    	    	    
  18.4℃ 
10.2℃ 湿度:47%  2016-04-29 19日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽
	    
発芽確認。
べたがけをはずしました
	    
 
	    	    	    	    
  25℃ 
14.5℃ 湿度:66%  2016-04-24 14日目