覇王様ごめん! - CFプチぷよ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > ミニトマト「つやぷるん」栽培日記

ミニトマト「つやぷるん」栽培日記  終了 失敗 読者になる

CFプチぷよ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2016-09-17 2016-04-09~161日目 曇り 29.2℃ 22.4℃ 湿度:85% 積算温度:3731.4 ℃

覇王様ごめん!

純あまと共に7月半ばまではベランダで猛威を振るっていた覇王様でございますが、その後、お世話係の私の管理の杜撰さに、短き代を儚みながら枯れてしまわれました。

二度目のサビダニ後、かなりの葉っぱを失ったせいで、20個くらいの鈴なりになっていた実がまったく半端なナガミヒナゲシみたいな色から赤くならず収穫出来ませんでした(さっき片づけるまでついてましたが、ずっと変なオレンジでした)。

純あまノートでも書きましたが、やはり風通しが悪くなったのが痛手なようで、ミニトマトだけでなく、トケイソウやらクレマチスやら多肉植物に至るまで正直甚大な被害が出て凹んでいます。
かと言ってベランダが丸見えになってしまった今、目隠しシートはやっぱり必要であり…。
今後のベランダ園芸全般を見直すことになりそうてす。

覇王様、それでも今年も頑張ってくれました。たぶん来年はもうやらないけど、この樹勢の強さは誰がやっても楽しめる、はず!出来れば、皮に傷がつきやすすぎるのでそれだけはどうにかして!傷つきやすい覇王様ってなんか変よ(笑)!

つやぷるん  CFプチぷよ 

コメント (0件)

GOLD
ククルマ さん

メッセージを送る

栽培ノート数57冊
栽培ノート総ページ数987ページ
読者数29

ヘルニアで園芸より手を引いてます。
あと、私のスマホから更新が上手く出来ない…。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数29人

ヘルニアで園芸より手を引いてます。
あと、私のスマホから更新が上手く出来ない…。
-->