北軽井沢の風 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2018-03-14 | 2016-01-01~803日目 | 24.5℃ 7.4℃ 湿度:34% 積算温度:11079.4 ℃ |
春の味はいろいろ~あるよ☆
皆さんは春の味と言ったら何を思い浮かべますか?
フキノトウ・タケノコ・菜花・つくし・・・いろいろありますが、旦那さんは「桜」と答えました。
ちなみに私は「べっこう色になってきた野沢菜漬けのお焼き!」です。
醤油漬けは冬の間からお茶請けや食事時の箸休め程度にちらほらと食卓に上がりますが、塩漬けは春まで漬けっぱなしです。
外気温が上がってきて乳酸発酵が進んできたら独特の野沢菜漬けの香りがし始めます♪
そうしたら地粉を練って、塩抜きして刻み~調味して炒めた野沢菜を、練って寝かせた生地で包んで焼き焼き。。。
あの味あの香のお焼きが恋しくなってくるのです☆
これが近頃の私の最初の春の味です。
野沢菜づけがすむと菜花~春ニラ~山菜と続きますが、来年は間につくね芋が入りそうです。
昨年、インゲンの畝に数株植えつけていたつくね芋。。。すっかり忘れていましたが~、春が来て畝を片付ける時に思い出して掘ってみると・・・小さな小さなお芋さんがコロンコロンと出てきました!北軽井沢の激冬を健気にも地面の下で耐え忍んだお芋さん、今年も種イモとして植えつけて大きくしてあげられたらと思います。
つくね芋って独特の土の香りがします。ジャガイモやサツマイモ長芋ともちょっと違った香りなんですね~☆
来年の今頃、大きなつくね芋が収穫出来たら新たな春の味がインストールされる事でしょう♬
2株分です
野沢菜のあん・55g分割した生地
塩抜きがちょと足らずしょっぱめでした
stepファームさん 2018-03-16 14:50:12
お焼き」でお店できそうですね。
おいしそう
私の春はわらびでしょうか?
でも自分では作れません
sekineのうえんさん 2018-03-16 22:15:49
私もワラビもゼンマイも自分じゃしません(;´∀`)
何だか難しそうなものやややこしいものは母がやってくれます。
教われるうちに習っておかないとです~、ついつい・・・ね。