北軽井沢の風 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-02-06 | 2016-01-01~1132日目 | 12.5℃ 1.4℃ 湿度:52% 積算温度:16660.2 ℃ |
帰省・節分
年明けて、、、早くも節分です!!早いな~
今年の冬は何かとすることがあったように思いますが、1月があっという間でした。
数年ぶりに地元に帰る事が出来、実家の庭をのぞかせてもらいました☆
これは前から思っていたことで。。。
たぶん、私の植物に対する興味や関心は親による影響が強かったのではと思うのですが~、そう思う欠片を父が庭を説明して見回った時いくつも感じました。
子供の頃の庭とはだいぶ変わった庭、一番の変化は果樹が増えた事!
玄関前にレモンが挿し木4年?(って言ってたっけな)で実がなっていました!木のサイズは背丈を超えています、挿し木の時の穂木は20㎝程と言うから驚きのスピード成長です!!私の鉢植えの実生は花すらまだ咲かない5年生。。。
父が自分で植えたという甘夏は実がなっていて、
「選定をへらして自然開帳型樹形に誘引管理をして木をコンパクトに沢山実を成らせたいんだ」との話。
芝生のあちこちに出たわさび菜をお茶請けに出してくれた母。
「そのまま食べるとツーンって、結構くるんだけど(笑) リンゴと合わせてすりごまとポン酢で和えると美味しいのよ、どぅお?」
っと、食べてみるとこれがいける!
「へー、わさび菜ってもっとえぐみが強くて食べにくいイメージだったけど爽やかで美味しいね☆」
一緒に出された庭の甘夏も、ジューシーで酸味の丁度いい事♪もちろんお土産に持たせてもらいます!!
実はあまり実家には帰る楽しみがなくて頻繁には帰っていませんでした。
北軽では動物の世話があるのであまり家を空けたくないことも帰省への腰の重たさでしたが、毎年北軽井沢まで親が出向いてくれるし顔を見せるという理由は自分の中で軽視していたので、こうして庭に果樹が植わると気持ちも変わるもので、、、
来年も甘夏沢山成るかな~って、レモンはどんな成長変化をしたかな?とかって、食べ物につらられて興味をそそられていることに気づくのです。
北軽井沢は節分あたりは暖かく過ごしやすかったです、恒例の豆まきをして農業用水池の白鳥を観察がてら愛犬と散歩に♪
農園の播種が始まるまで後2週間ほどです、始まったら秋まで農業一色!
今年もいいシーズンにします!
播種・育苗管理・定植栽培管理・肥料・防除・・・昨年の反省点は改善し、好評点は理由の確認とより良くする為にあと2週間一気に巻き上げです。
わさび菜とリンゴの胡麻ポン酢和え
節分 自家炒り大豆
白鳥たちとこちらには微妙な距離感