北軽井沢の風 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2021-03-31 | 2016-01-01~1916日目 | 22.6℃ 12.3℃ 湿度:40% 積算温度:28445.0 ℃ |
きたきたきた~!
ツバメが帰ってきたよ~!
今年もそんな季節が来たんですね~
雌雄は分からないですが一羽、まだつがいの子は来てないようでした。
早く会えると良いね、今年も子育ての様子を愛でられたら嬉しいなー
突然ですが「ツバメのハティハティ」って絵本知ってますか?ツバメは凄いリスクを負ってまで日本に繁殖にやってきます。その理由は解明されていないんだとか、、、。
昔何かの本でみたのですが、海を渡る際にツバメはアホウドリとかの大形の鳥の背中にとまって休むこともあるとか。
この気持ちはロマン?なのかな?まさか恋?!
何を隠そう私、果てしなくツバメが大好きなんです!愛鳥の文鳥たちには申し訳ないほどに、そりゃーもう胸が締め付けられるほどに!
だから帰ってきて最初に目が合うと!
「あ!お帰り!」って。
は~、幸せなシーズン!今年も頑張ろー!
そう!ツバメが気持ちよく子育て出来る環境をこれからも守っていくために私は働くのです!
牛舎の入り口に昨年10年以上ぶりに入った巣!
キンセンカ、水仙の蕾
白色クロッカス