結果の検証 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2013年◇病害虫及び鳥獣被害とその防除◇

2013年◇病害虫及び鳥獣被害とその防除◇  終了 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2014-01-12 2013-01-01~376日目 雪 -4.7℃ -9.2℃ 湿度:74% 積算温度:3581.1 ℃

結果の検証

・クエン酸カルシウム液 →http://plantsnote.jp/note/2960/15079/
 凛々子ちゃんはもとより、他のトマトにも尻腐れは出ませんでした。
 しかし、それ以前に全体的にトマトがダメダメだったので、何とも言い難いというところです・・・;;;
 これのせいでダメダメだったと言うことではないので、今年も継続使用してみます。

・アブラムシ対策に黄色いバケツ →http://plantsnote.jp/note/2960/15853/
 効果はあまりなかった・・・といわざるを得ません。
 多少は取れていましたけれど、その横のバラにもしっかりたかっていましたし、被害が減少した実感はありません。
 やっぱり、野菜の時間でやっていたとおり、上空から飛来するので、作物より上にトラップを仕掛けないと効果は薄いようです。
 あと、黄色いバケツ、めっちゃ紫外線(たぶん)による劣化が激しい!
 秋の撤収時に、3つ全部壊れました><
 ま、想定内だったのでいいんですけれど、壊れっぷりがひどすぎる~。
 取っ手を持っただけでバリン。転がって木っ端微塵(° д° ;
 意外なことに色違いのピンクは大丈夫。なんてこったい!

・アブラムシにホログラムシール →http://plantsnote.jp/note/2960/15854/
 大発生したら意味ないですけれどねw
 ある程度の効果はあるみたいで、ビールの缶々のキラキラを利用したアブラムシ対策が野菜の時間で紹介されていた(http://plantsnote.jp/note/2960/58919/)金時草、このホログラムシールを貼ったペットボトル鉢で来年の苗を栽培中ですが、今のところ無事。

・ハバネロ酒入りストチュー →http://plantsnote.jp/note/2960/15855/
 アブラムシには当初、多少効いてる感があったのですが、大発生し出すともうダメ。殺虫剤ではなく忌避剤なので。
 モンシロチョウは全くめげずに卵を産む;
 マメコガネはびくともせず。

・ネズ対策の金網 →http://plantsnote.jp/note/2960/50641/
 雪解けを待て!

雪対策  その他-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆
-->