2016賀茂茄子
終了
失敗

読者になる
賀茂ナス | 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 7株 |
-
無事な2株
小さな第一果がついているが、虫食い(笑) 摘果しておいた。
30.7℃ 24.6℃ 湿度:80% 2016-07-10 104日目
害虫 結実 開花 -
開花
来週には本支柱を立てる予定。
30.3℃ 25.6℃ 湿度:77% 2016-07-02 96日目
開花 -
ネズミ!?食い倒される
畝に茄子が2株・・・2株!?と見ると、他の茄子の樹が根元をかじられて倒されている。 木質化してかなり硬くなっているので、虫の害は心配していなかったものの、茄子の樹にネズミがかじりつくとは!! 倒されていた茄子の根元には必ずモグラ...
26.5℃ 20.4℃ 湿度:66% 2016-06-26 90日目
-
活着した様子
すべて無事。
22.3℃ 18.9℃ 湿度:69% 2016-05-28 61日目
-
定植
7株定植した。 黒マルチ使用。
25.7℃ 18℃ 湿度:58% 2016-05-22 55日目
-
ポット上げ
乾燥に弱いようで、水切れさせると回復させるのが難しい様子・・・今まで2つダメになった。 このポットに根が回ったころに定植予定。
21℃ 16.1℃ 湿度:59% 2016-05-06 39日目
-
発芽
国華園の種子 3/28浸水開始、屋内管理。 4/4 発根、セルトレイ播種、屋外へ。 本日双葉が開いた。
16.1℃ 6.3℃ 湿度:49% 2016-04-12 15日目
発芽
- 1