- 
	    切り戻し
	    ナスはとっても好調で、
たくさん美味しくいただきました。
いったん落ち着いた感じだったので、
思いきってバッサリしました。
数日後、すでに花芽がでてます。すごいな。    34℃ 
22.4℃ 湿度:79%  2016-08-02 112日目 34℃ 
22.4℃ 湿度:79%  2016-08-02 112日目
 
 
 
- 
	    好調
	    やはり花壇に植えたものはすごい大きくなりますね、苗が。
実の重みで垂れ下がるけど、花壇が位置高いので地面には届かず。    30.2℃ 
22.1℃ 湿度:77%  2016-07-06 85日目 30.2℃ 
22.1℃ 湿度:77%  2016-07-06 85日目
 
 
 
- 
	    うわぁーむしー!
	    なんとなく掘ったら、
こんなのいました。
コガネムシ、孵化途中ぅぅぅ!??
レアやー・・・キモス・・・
・・・さよなら☆笑      27℃ 
20.1℃ 湿度:79%  2016-06-24 73日目 27℃ 
20.1℃ 湿度:79%  2016-06-24 73日目
 
 
 
- 
	    黒陽3本め
	    2本収穫!
大きいのと小さいのです。
迫力あるな~~!!(^O^)
そしてトゲがなかなかの痛さでした(T0T)    24.5℃ 
19.7℃ 湿度:87%  2016-06-13 62日目 24.5℃ 
19.7℃ 湿度:87%  2016-06-13 62日目
 
 
 
- 
	    収穫
	    採れた(^O^)
黒陽大きいな~~!
千両さんは、小さいけど地面についてしまったので。
てか、これあとから植えたやつ・・・
折れたやつは、花をやっと咲かせました♪   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-02 51日目 
 
 
 
- 
	    出てきた
	    出てきた♪やっぱり
千両二号とは形がすでに違うね~~!      27.7℃ 
20.3℃ 湿度:72%  2016-05-26 44日目 27.7℃ 
20.3℃ 湿度:72%  2016-05-26 44日目
 
 
 
- 
	    花
	    花が咲きました♪    23.8℃ 
13.3℃ 湿度:69%  2016-05-17 35日目 23.8℃ 
13.3℃ 湿度:69%  2016-05-17 35日目
 
 
 
- 
	    仲間入り
	    売れ残りですが、
コガネムシにイチゴやられたんで仲間入り。
千両二号です。
折れたから、保険になるかな?笑   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-05 23日目 
 
 
 
- 
	    がーん
	    強風で、折れた・・・(T0T)
蕾もついてたのにー!!!!
でも、なんとか脇芽は無事でした。
隣に植えてたイチゴがコガネムシの幼虫にやられ、死亡したので
ちょっとなんとかしないと!!!
花壇だとひっ...    23.1℃ 
8℃ 湿度:45%  2016-04-30 18日目 23.1℃ 
8℃ 湿度:45%  2016-04-30 18日目
 
 
 
- 
	    期待せずに
	    ナスは、期待せずに1階の花壇に。
ここ、ニンジンはけっこう良かったんだけどね。
(産後のためプランツノートお休みしてましたが)  
接ぎ木なども買わず、
76円の
【黒陽】と、【千両二号】を買いました。
...    18.4℃ 
10.6℃ 湿度:76%  2016-04-13 1日目 18.4℃ 
10.6℃ 湿度:76%  2016-04-13 1日目