-
2番目のツボミっ♪
う~ん
この色、ツボやなー♪
2番花ももうすぐやねぇ
えへへ~♪
ところでランナーの反対側に花が咲くみたい?だけど、両側にランナーが、出た場合はどっちを正面に向けて植えるの?
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-30 86日目
-
咲いたぜっ すんげぇ可愛いっ♪
さすがに観賞用と言うだけのことはあるなぁ
色も想定以上だしっ♪
早くどこかに植えつけなくてわっ
イチゴって片側にしか花がつかんの?
ランナーの反対側ってネットによく書いてあるけど、写真2枚目の場合だと、向う側を手前に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 85日目
-
ムッチャ可愛いしっ♪
花びらが真っ赤になった
ツボミのうちだけかも知れんけど、赤のフェルトみたいな風合いでムッチャ可愛いな~♪
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-28 84日目
-
女王様、ご懐妊っ?ヽ(ill゚д゚)ノ
んー
相変わらず女王様は飛び抜けてデカいなぁ、さすがに女王様じゃわ……
などとアホなことをつぶやきながら指で葉っぱの様子を見てたら……
ギョッ?
こ、これわっ?
思わずポットをカゴから取り出して、横から下から見ると……...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-26 82日目
-
女王様には風格がっ
まだ定植できてない……汗
女王様はかなり大きくなられてイチゴらしい風格さえ……
足元も立派になってきたし
働き蜂どもも定植には十分な大きさになったなぁ
とりあえずプランターでも買って来ようか……
32.9℃
19.3℃ 湿度:54% 2016-06-18 74日目
-
女王様そろそろ宮殿に?
そろそろどっかに定植せんといかんかなぁ?
露地に?
プランターとか?
働き蜂どももそれなりに育って来たしなぁ?
そういやあ、話違うけど、ネットでイチゴタワーってキーワードから写真3枚目を発見♪
高さ2~3m?
...
31.4℃
19.8℃ 湿度:62% 2016-06-10 66日目
-
働き蜂も少し大きくなってきた
でも、まだ女王蜂との大きさ関係は歴然としとるなぁ(笑)
あ
働き蜂の一人が危ないか?
労災適用(液肥&リキダスね)が必要かっ?
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-07 63日目
-
女王樣、ちょっと大きく♪
なんだか、女王蜂と働き蜂って雰囲気やない?
(笑)
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-02 58日目
-
生育早くないけど元気そうかな?
ノート消失したけど、21日にポット上げしてた
その後、新しい葉っぱも出始め、顔色もまずまずなので、大丈夫かな♪
焦らんでもええから元気に育ちや~♪
.
27.7℃
20.3℃ 湿度:72% 2016-05-26 51日目
-
あれれっ?
心配してオロオロしてた子、ちゃんと3枚目の葉っぱが??
こんなもんなのか?
オロオロせんでもよかったの?
ま、よかった♪
.
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-12 37日目