- 
	    収穫、終了
	    
更新もせず放置していたノートだが、生育スピードが早く、他の南瓜類とつるが絡み合って、個別の写真が撮れず放置していただけ(^^;
特に7月に入ってから次々と着果し、まだまだ雌花が咲いている。
秋野菜準備のため、強制終了することに。...
	    
 
	    
	    
	    	    
  31.8℃ 
25.2℃ 湿度:62%  2016-08-27 148日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    着果多め
	    
知らぬ間に?十数個着果している。
他の南瓜より葉茎が短く、花が目立つせいか、雌花の数が多いのか・・・ほかのに比べて着果数が多い。
	    
 
	    	    	    	    
  30.3℃ 
25.6℃ 湿度:77%  2016-07-02 92日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植
	    
4/24 2株定植。
5/1  2株定植。
ホットキャップを被せる。
これとは別に、野菜くずを畑の隅に埋めたら、そこにもバターナッツらしき双葉がたくさん生えていた。
	    
 
	    	    	    	    
  25.2℃ 
15.2℃ 湿度:59%  2016-05-01 30日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    明日定植予定の株
	    
小さく育ててどんどん定植しようという今年の試み。
	    
 
	    	    	    	    
  22.4℃ 
15.6℃ 湿度:70%  2016-04-23 22日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽
	    
4/1ポット播き、屋外管理。
本日発芽。
昨年食べ播きして収穫した果実からの採種種より。
あれこれ交雑してるはずなので、どんな形になるのか・・・
	    
 
	    	    	    	    
  24.9℃ 
15.5℃ 湿度:72%  2016-04-14 13日目
        
    発芽