あまおう(種から) 終了 失敗 読者になる
あまおう | 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 6人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-09-13 | 2013-03-02~195日目 | 34.2℃ 25.4℃ 湿度:66% 積算温度:4231.1 ℃ |
葉かきを始める
植え替えてからほぼ水やりだけで
ほったらかし状態だったこともあり、
成長が遅れているような気配のあまおう。
実は真夏の暑さで新しく出た葉が枯れちゃったのです。
なので、様子見状態だった訳です。(いいわけ)
このままでは10月の定植までに
しっかりした根が出ないかもしれません。
ありがたい事に枯れた新葉の横から
新たな葉っぱが出る気配をキャッチ。
そこで、葉かきをすることにしました。
大体、新葉の気配が感じられる頃に古い葉からかいている
のですが、5枚もついていたのでいっぺんに2枚葉かき。
いや、これが果たして合っているかどうかは
わからないけど、早く成長を促して、
この枯れた葉を早くかいてしまいたかっただけなんです。
さあ、この結果どうなることでしょう・・・?
新葉が枯れている
5枚から・・・
いっぺんに2枚葉かき