デニーズダブル 病気 - クレマチス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クレマチス > クレマチス-品種不明 > クレマチス達

クレマチス達  栽培中 読者になる

クレマチス-品種不明 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
作業日 : 2014-05-14 2013-03-07~433日目 曇り のち 雨 26.3℃ 15.8℃ 湿度:64% 積算温度:7128.9 ℃

デニーズダブル 病気

 今に始まったことではありません。

そーいえば、去年からなっていたのに
すっかり忘れていたのでした。

炭素病ではないと思うのですが、
昔、スターシクもなった事があります。

全体が黒くなって葉が落ちてしまいました。
その時は立枯病と思った記憶があります。

そのまま冬を迎えましたが、翌年は元気になっていました。
新しい芽を出すタイプは大丈夫なのかもしれません。

デニーズダブルも去年からそんな感じで、
(挿し木して置いて良かった~)と安心してしまい、
その事をすっかり忘れておりました。

なのに、今年もきれいに咲かせてくれたのですから、
デニーズダブルは本当に頑張りやさんです。

実は、デニーズダブルに愛着はあまりなかったのです。
この子は、写真の色と現実の色がどうも違って見えるようで、
苗を購入した時も、(思っていたものと違う・・・)子だったのです。

でも、丈夫で、花持ちもよく、数多くの花をつけてくれるので、
お気に入りになりつつあるのです。

なのに、挿し木にした子も葉っぱの色が変わりつつあります。

葉っぱが黒くなるとなんせ光合成が出来ませんからね。

今は離れた所に隔離中。
ちょっと気をつけてみないといけません。

念のため、今年もまた挿し木にしてみる予定です。

葉っぱが黒くなっていく


この感じは・・・ちょっと嫌な予感・・・

クレマチス-品種不明 

コメント (4件)

  • 早千子 ♪さん 2014-05-23 14:58:22

    なんか。。。昨日コメントしたつもりが書けてないみたいです(^_^;)

    種を植えたら芽が出る。花が咲く。実が実る。
    普通に出来るもんだと思っていましたが、肥料が多くても少なくてもダメだし、虫もくるし、病気にもなる。大変なのですね。

    沢山のクレマチス!すごく素敵ですよね!私も早くフェンスいっぱいに飾りたいです♪ そして、挿し芽が出来たらツル薔薇の間にからませたいのです!!

    うちはまだクレマチスを植えたばかりですが。。。夢がいっぱいですヽ(^。^)ノ

  • keroさん 2014-05-24 23:12:59

    早千子♪さん

    コメントありがとうございます。
    クレマチスは本当に種類もいっぱいで見ているだけでわくわくしますよね~。
    実は・・・よそ様のお庭のクレマチスを
    こそっと見るのが最近の楽しみになっています(怪)
    クレマチスを絡ませるフェンスが欲しいところです。

    バラとの組み合わせは私も憧れです。
    早千子♪さん家のお写真楽しみにしておりますよ~。

  • 早千子 ♪さん 2014-05-25 10:24:01

    実は私も2件となりのお家がクレマチスを植えていて。
    その見事な咲きっぷりに惚れてしまいヽ(^。^)ノ

    お花の季節はどこを歩いても楽しいですね♪
    植えたいお花がいっぱいになっちゃいます!

  • 早千子 ♪さん 2014-05-25 10:24:30

    もとい。。。2軒(^_^;)

GOLD
kero さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数1286ページ
読者数35

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 
-->