-
★ またもや雄花でした (´ω`)
きいろズッキーニにまたまた雄花です。
これは肥料不足なのかと考えて、暫定措置として株元に化成肥料を追肥してみました。
効果があるかどうかわかりませんので、今度の休みにはマルチをめくってしっかり追肥しようと思います。
26.9℃
12.7℃ 湿度:47% 2016-05-19 33日目
肥料
-
みどりズッキーニの雄花と雌花が同時に開花しました!
今朝、ズッキーニの様子を見に行きました。すると、みどりズッキーニに花が二つ咲いています。
どれどれ、と観察したら、何と雄花と雌花ではありませんか!
先日、マルチをめくってしっかり追肥したので効果があったのかもしれませんね。
さっそく、...
24.7℃
19.1℃ 湿度:65% 2016-05-25 39日目
開花
-
またまた咲いたのは雄花。少しだけ残念。
今朝、みどりズッキーニの雄花が咲いていました。残念ながら雌花はまだのようです。
きいろズッキーニの雌花は、もうすぐ開きそうな感じですので楽しみです。
なかなか雄花と雌花のタイミングが合いません。なかなか難しいものですね。
28.3℃
11.4℃ 湿度:44% 2016-05-18 32日目
開花
-
花が咲きました。でも雄花。
今朝、ズッキーニの様子をみたら、きいろ、みどり の両方に花が咲いていました。
近寄ってみてみたら両方とも雄花でした。雌花はまだのようです。
他の方が花粉を冷凍して保存していたので、同じようにおしべを冷凍してみました。
27.3℃
15.4℃ 湿度:53% 2016-05-14 28日目
開花
-
雌花が出ました
きいろのズッキーニのほうの雌花が膨らんできました。実になる部分は真黄色なんですね。おどろきです。
もうすぐ咲きそうなのですが、雄花はまだまだな感じです。
31.2℃
16.5℃ 湿度:52% 2016-05-04 18日目
-
きいろを追加で植えました
ズッキーニのきいろを追加で植えました。もちろん、サントリーの本気野菜です。みどり と きいろ のズッキーニがなっている姿を早く見てみたいです。
初めてマルチを張ってみました。これで準備は整いました。
23℃
13.4℃ 湿度:68% 2016-04-23 7日目
植付け
-
初めてのズッキーニ
近所のシマホでズッキーニの接木苗を見つけたので、思わず一株買いました。
マルチをするのを忘れましたので、来週の休みに対応しようと思っています。
とにかく初めてのズッキーニ。試行錯誤しながらがんばります。
サントリーの本気野菜苗です。
20.1℃
5.3℃ 湿度:47% 2016-04-16 0日目
植付け