栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > ベビーリーフ(ガーデンレタスミックス)
二枚目の本葉が出ているのが多いです❤ そろそろまた、間引きをしなければ。 だいぶ、ベビーリーフっぽくなってきたんじゃないですか? でも、まだ収穫には至りませんよね。 別の、ベビーリーフ用の種ミックスの袋には、「20日で収穫...
6℃ -0.4℃ 湿度:54% 2013-03-27 20日目
昨日の間引きのダメージもなく、元気です♫♬ 徒長気味のため間引き直後には倒れ気味となっていた子たちも、水が上がってしゃんとしてきたように見えます。 間引き菜は、昨日、生ちらしの彩りに使いましたが、写真を撮り忘れてしまいました(/ω...
0.9℃ -3.8℃ 湿度:55% 2013-03-23 16日目
ついに、やっと、懸案だった間引きを敢行しました!(苦笑) 見た目以上にびっしりで、すでに意外と徒長気味でした。 だいぶ、すっきりしましたね^^ ・・・って、実際にはまだまだ混んでいますが、かなり息がつけるようになったと思うので...
3.4℃ -4.2℃ 湿度:70% 2013-03-22 15日目 間引き
まちがえた~。サンチュの記事をこっちに・・・ どっちもレタスなもんだからさー; しかも、間違えて投稿すると、消せないのね~;;; 仕方ないから、間引き前の画像でもUPしておこう~www 昨日は、全体写真を撮らなかったか...
3.4℃ -4.2℃ 湿度:70% 2013-03-22 15日目
というわけで、結構本葉が出てにぎやかになってきました♪ 落下事件時に種が寄ってしまった部分は、もうもっふもふに茂って過密すぎる状態。 緑のない時期に、このもふもふ感に癒されてきましたが、さすがにそろそろ間引きを敢行するべき時がきた...
-2.4℃ -5.2℃ 湿度:66% 2013-03-21 14日目
ななな~んと、ふと気づいたら「注目ノート」になっとる! まあどうしましょ。毎年失敗したりしなかったりしてるのに; うぁ~、頑張らないと(><)/ さて、前回だいたい出揃ったと書きましたが、その後も発芽は続き、もっふもふとな...
5.2℃ -5.8℃ 湿度:58% 2013-03-17 10日目
落下の影響も無いようで、元気です♪
-1.2℃ -4.8℃ 湿度:56% 2013-03-14 7日目
やっちまいました;;; 一番やってはいけないことを~~~>< 何をかって? カーテンを開けるときに、鉢をかっぱがしてしまったんですぅ(ToT) 何せ、窓の前の10cm強くらいのスペースに並べてあるもんですからね。 ...
6.5℃ -5.7℃ 湿度:65% 2013-03-12 5日目
まだ全然出揃ってはいませんが。 外は吹雪でも、こうして発芽を見ると、心がうきうきしますね❤
0℃ -7.4℃ 湿度:61% 2013-03-11 4日目
もう芽が出てきました☆ レタスの種子は好光性ということで、薄めに覆土したのですが、根っこが浮いてきちゃってますね。 庭土と違って土が軽いからですかね。 双葉が開いた頃に、少し増し土する予定・・・
-2.1℃ -7.2℃ 湿度:72% 2013-03-09 2日目
あいりす さん
メッセージを送る
http://ameblo.jp/iris7389/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote