みつば
栽培中

読者になる
ミツバ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
みつば☆凍る
完全に凍っちゃった~♪ お正月に食べたかったけど 凍っちゃ駄目かな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-12-16 288日目
-
みつば☆若ミツバ収穫
今日も、帰宅後に慌てて収穫♪(о´∀`о) 暗くて外写真はなし… 若いミツバを茶碗蒸しにしまーす! レシピノートに載せます♪
12.7℃ 10.1℃ 湿度:67% 2013-11-15 257日目
-
みつば☆収穫
ミツバ親方だけでなく、 こぼれ種新人達も 他の野菜より元気です(^3^)/ 香味野菜って 丈夫ですねぇ~( ´∀`) 今のところ虫も大丈夫
21.4℃ 11.9℃ 湿度:73% 2013-11-10 252日目
-
みつば☆収穫
三つ葉も、すぐに繁る!(*^^*) スーパーマーケットから来たけど、 すっかり馴染みましたね♪ 続けて採れるので、助かる~ 今日はたっぷり収穫して、 存分に薫りを楽しみます!♪ヽ(´▽`)/
21℃ 15.2℃ 湿度:49% 2013-10-17 228日目
-
みつば☆収穫
今日は雨降り… 子どもと私が具合悪くて 買い物はパスした~f(^_^; ミツバが大量にあるので 傘さして収穫♪
24.6℃ 21.7℃ 湿度:92% 2013-09-25 206日目
-
みつば☆収穫
ミツバが、また茂ってきたので 収穫しまーす(*´∀`)♪ 初夏にはあんなにアリが たかってたのに、 今は全然元気!
29.4℃ 23.5℃ 湿度:85% 2013-09-15 196日目
-
みつば☆収穫
今年の春に植えた リサイクル再生ミツバが 完全復活♪ヽ(´▽`)/ 薫りも良くて 野性的な秋のミツバです(^3^)/ 青物嬉しいな~♪
28.3℃ 24℃ 湿度:75% 2013-09-06 187日目
-
みつば☆復活→収穫
夏の間は、ゴーヤの影で じっと暑さに耐えていた ミツバですが(*´ω`*) このところの涼しさで また青々してきました♪ 新しい葉が続々出ているので 収穫しまーす(*´∀`)♪
32.6℃ 25℃ 湿度:66% 2013-08-29 179日目
-
みつば☆青みつば収穫
ゴーヤの陰に隠れてますが、 ミツバも収穫時期みたい♪ 青ミツバを収穫(*´∀`)♪
30.7℃ 25.2℃ 湿度:77% 2013-07-31 150日目
-
みつば☆開花
三つ葉が開花している(^o^;) こうなると、シーズン終わり? 半日陰にうつそうかな?
24℃ 19.7℃ 湿度:88% 2013-06-21 110日目
開花
- 1
- 2