朝顔
終了
成功

読者になる
アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市東灘区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2016-07-31 | 2016-04-14~108日目 |
![]() |
花盛り
毎日8~10程度?の花が咲いてます。
5株あるので当然とはいえるのですが、でも実質3株になってしまってます。
60cmプランターに4株植えている方の2株が、葉が大量に枯れ落ちてしまい、がっかり。。。
一応脇目は小さいながら生きているので様子見中。
原因は、
単純な水切れではない。同じプランターの他の2株が青々元気でしおれもしないタイミングで一気に上から下までズラッと黄色くなってしおれているので。
ただ、プランター内の株の配置が良くなかったのかもしれない。
(西側二つがプランターの鉢の端に近いので熱にやられて根が傷んだのか、夕方の日当たりの良さが悪影響を与えたのか)
ちなみに、
ハイポネックスの夏バテに良い粉末肥料をあたえている。
株もとのイネ科乾草マルチングもしている。
花は一部の種採り用を除いて当日中につみとってます。