-
セニョリータ☆収穫
セニョリータも次々なるね~♪
小さめで、皮も固くなってるので
そろそろ終わりかな~?( ´∀`)
シシトウみたいに、
たまに辛いアタリが入ってる!
沢山とれたので、
トマト煮込みにしよう♪
レシピノートに載せます(...
17℃
13.6℃ 湿度:76% 2013-11-02 234日目
-
セニョリータ☆収穫
こんな形ですが、
これでもセニョリータです(^3^)/
まだ、緑色のうちに
ピーマン代わりに使うので収穫♪( ´∀`)
21.7℃
15.2℃ 湿度:80% 2013-10-21 222日目
-
セニョリータ☆収穫
我が家のセニョリータ…
確実に唐辛子と交雑しているためか
細身ですねぇ~(^o^;)
当たりのシシトウみたいな
辛いのにヒットするとヤバいので、
はじっこを試食してから
調理する♪
29.6℃
22.7℃ 湿度:76% 2013-10-08 209日目
-
セニョリータ☆収穫
今年のセニョリータは
小さいんだよね~f(^_^;
雨降りなので、
今夜の夕食は菜園野菜で
何とかしよう!
雨のなか収穫(*´∀`)♪
24.6℃
21.7℃ 湿度:92% 2013-09-25 196日目
-
セニョリータ☆収穫
セニョリータを収穫(*´∀`)♪
ついつい、1つずつ端っ個こを噛んで
辛くないか確かめる~f(^_^;
32℃
25.5℃ 湿度:73% 2013-09-13 184日目
-
セニョリータ☆収穫
ミニパプリカのセニョリータ
やっとこさ収穫(*´∀`)♪
直蒔きからの露地栽培だから?
とにかく時間がかかる
毎年常連なんだけど、
今年のは、ピーマンみたいで
長細い…
唐辛子と交雑してたりして(*_*)
28.3℃
24℃ 湿度:75% 2013-09-06 177日目
-
セニョリータ☆色づき
セニョリータがゆっくり色づきます♪
35.7℃
26.3℃ 湿度:68% 2013-09-01 172日目
-
セニョリータ☆鈴なり
セニョリータが鈴なりです(^3^)/
ほんとは摘果したほうが良かった?
小さめな実がたくさんできてる
自家種だからか、
ピーマンぽい細長い形~(^o^;)
33.9℃
28.1℃ 湿度:67% 2013-08-20 160日目
-
セニョリータ☆成長
セニョリータは次々なっております!(*^^*)
35.8℃
27.9℃ 湿度:67% 2013-08-12 152日目
-
セニョリータ☆成長
少しずつ色づいて来た!(*´ω`*)
34.5℃
27.7℃ 湿度:75% 2013-08-09 149日目