2016春のみにだいこんさん(´-`*)ころっ娘 終了 失敗 読者になる
ころっ娘 | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2016-06-19 | 2016-04-27~53日目 | 31℃ 20.7℃ 湿度:67% 積算温度:1110.2 ℃ |
【まとめ】だいこんさん終了のお知らせ( ..)φ
こんにちは
桜屋ひむろです
だいこんさん終了のお知らせ( ..)φ
本日すべてのだいこんさんを収穫しました!!
腹ペコあおむしとの最終決戦を前に
まさかのトウ立ちにやられてしまったのが敗因です。
今回は保険に保険をかけて
大量に種まきしてたので小さくとも収穫がありましたが、
人にあげるくらいに育てるにはもっと手を掛けないといけないね。
以下はまとめと反省
①にんじん同居組
日当たり:南向き。ただ、先に植えたにんじんの陰になる。
防虫:ネットあり。防虫の安心感からチェックをおこたる。
成長:根が成長する前に終了。
敗因:害虫がネットの中で猛攻してしまった。にんじんも巻き込まれる。
考察:チェック不足だった。あと大きさと成長の早さを考えずに混植したのもよくなかった。
②空中ペットボトル組
日当たり:抜群。ただしボトルが透明なので、土に藻が発生。
防虫:なし。初期は大丈夫だったが、後期にあおむしの餌食に。
成長:食害で葉が無くなってしまったので10cm程度で終了。葉もあまり茂らなかった。
敗因:あおむしの食害。葉が丸裸になってしまった。
考察:空中栽培で物干し竿にかけていたが、目に留まりにくく作業しづらい。藻と害虫に気を付ければボトルでも育ちそうだが、葉が大きくなることを考慮しておかないとダメ。
③プランタ組
日当たり:南向き。ほかに比べて水やりが必要だった。
防虫:なし。ここにいちばんハムシが集まっていた。食害痕が多い。
成長:10cm程度で終了。葉が茂っていたのでちゃんと間引いていればもっと大きくなった。
敗因:あおむしの食害。トウ立ち。
考察:葉の食害は許容範囲のつもりだったが、ハムシが付いていたので根も食害痕が多くなり人にはあげられないものになってしまった。栽培場所によって害虫の集まり方が違うので注意が必要。よくばって間引かなかったのが大きくならなかった原因。
④ころたん同居組
日当たり:半日蔭。午前中の日当たりが悪い。
防虫:なし。ほかの方に害虫が集まるせいか、わりと無事。日当たりのこともありダンゴ虫が多かった。
成長:葉は大きく茂る。間引かなかったため10cm程度にしかならず、時期を見逃してトウ立ちしてしまった。
敗因:トウ立ちしてしまうことをすっかり忘れていた。
考察:間引いていなかったので大きくならなかった。いちばん大きく綺麗に育ったのはブロックの穴の中に植えたど根性だいこんさんだった。栽培日数と大きさの両方を参考にするべきだった。
結果:大きさ関係なく25本くらい。(食べれないものも含む)
人にあげるという目標は達成できず。
次回の課題;成長の大きさを考えてちゃんと間引く。
防虫しててもチェックをおこたらない。
追記:切ってみたけど食害痕がけっこう中まで来てた。残念ながら真っ白なところだけを選別しようとすると食べるところないわww
お疲れ様でした(*´ェ`*)
美人さんたち。
デジさん 2016-06-20 00:04:10
今度だいこんを育ててみようと思ってるので
「まとめと反省」とても参考になります
美人さんたちを見てると
何かに似てる~なんだろうわからん^^
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-20 00:06:04
菜花みたいに花も食べれたんちゃうか?
桜屋ひむろさん 2016-06-20 02:18:46
初心者は秋からっていう理由がよく分かりました(^o^;)
色白ちゃんも可愛いですが、皮膚科行きだいこんさんも何だか愛着がww
桜屋ひむろさん 2016-06-20 02:20:06
菜の花苦手なんすww
まずは根を食べたかったので…ヽ(´o`;
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-20 06:51:31
この春、PNではやってたんやけど、白菜とかほかのアブラナ科のつぼみが、野菜ごとに味が違って甘くて美味しいと話題やったんw
桜屋ひむろさん 2016-06-20 12:55:02
えー!!そうだったんですね(*゚∀゚*)
じゃあトウ立ちしたら花を食べるに変更しますww