ラディッシュ☆2013
終了
成功

読者になる
ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
第2弾は失敗(>_<)
ヨーグルトのカップに種を蒔いた第2弾のラディッシュ、 萎れてしまい復活を願いしばらく様子を見たが やはり枯れてしまいました(T ^ T) ラディッシュは時期的に厳しそうなので、 秋までお休みします(u_u)
23.3℃ 14.7℃ 湿度:66% 2013-06-02 83日目
-
第2弾ラディッシュ枯れてきた…>_<…
第2弾のラディッシュが萎れてます…>_<… 原因は不明だが、最近気温が高かったから カップ内の温度が高くなって蒸れたのかな? まだ完全に枯れてはいないのでしばらく様子見で。
24.4℃ 20.7℃ 湿度:71% 2013-05-29 79日目
-
第1弾ラディッシュの最後も収穫
最初に蒔いたラディッシュの残り2株を収穫*\\(^o^)/* 3cmくらいの長さでした。 朝食の目玉焼きの付け合わせになりました( ^ω^ )
26.6℃ 18.8℃ 湿度:71% 2013-05-26 76日目
(0 Kg) 収穫 -
第2弾のラディッシュ発芽
第2弾のラディッシュが発芽しました*\\(^o^)/* 発芽率は8ヶ所中7ヶ所で87.5%でした。 欠株ができてしまったので発芽しなかった箇所に 種を再度蒔きました。
21℃ 16.8℃ 湿度:93% 2013-05-20 70日目
-
第2弾ラディッシュを種蒔き
第2弾のラディッシュはヨーグルトのカップで育てます(o^^o) 1カップに2ヶ所×2粒を4カップに種を蒔きました。
20.8℃ 17.3℃ 湿度:82% 2013-05-11 61日目
種まき -
ラディッシュ収穫
本日は2本収穫しました*\\(^o^)/* 残り2株はまだ根が太ってないので 収穫はもう少し先になりそうo(^_-)O
28.5℃ 16.2℃ 湿度:54% 2013-05-10 60日目
(0 Kg) 収穫 -
いい感じ*\\(^o^)/*収穫できました
昨年はうまく育たなかったラディッシュ。 今年はちゃんと成長した大きさのものが収穫できました*\\(^o^)/* 長さは6cm、太さはMAXで2cmでした!! さっそく朝ごはんのサラダに入れて食べました(o^^o) 昨年は激辛だったの...
22.9℃ 14.1℃ 湿度:48% 2013-05-05 55日目
(0 Kg) 収穫 -
間引き&土寄せしました(^o^)
本葉が育ってきたので、間引き&土寄せしました(*^_^*)
21.4℃ 11.4℃ 湿度:55% 2013-04-16 36日目
間引き -
間引きました
本葉が生えてきたので、 1ヶ所に2本になるように間引きました*\\(^o^)/* もうすぐで種まきから1ヶ月になるけど、 成長の遅さが悩ましいです(~_~;)
21.4℃ 10.8℃ 湿度:58% 2013-04-04 24日目
間引き -
発芽率は100%でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ラディ子さん、去年の古種なのに発芽率100%ですよ! ラディッシュはここからが難しいのよね。 徒長しないようにしっかりと日光浴させないとねp(^_^)q 今のところは順調そうな感じで何よりです(*^_^*)
18.6℃ 7.2℃ 湿度:46% 2013-03-22 11日目
- 1
- 2