再種まき - ピンキー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ピンキー > ミニトマト「ピンキー」

ミニトマト「ピンキー」  終了 成功 読者になる

ピンキー 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
作業日 : 2016-03-06 2016-03-01~5日目 曇り 16.8℃ 8.3℃ 湿度:89% 積算温度:51.0 ℃

再種まき

初心者が種からトマトを栽培する。
無謀な試みをしてしまいました。

セルトレイに2月中旬に種を蒔いて、床暖房で発芽させたのですが、
温度管理が難しくて、徒長し、水切れをおこして、壊滅してしまいました。
床暖って30℃ぐらいになってしまって、蒸し風呂になってしまったようで。。。
む・・・むずかしい。

半分入りのピンキーの種を見つけ、再チャレンジ!

セルトレイをやめて、100円ショップのザルで試してみました。
2日後に芽が出て、寒いので、部屋の窓際でビニールに入れながら
育ててみました。

反省点:
セルトレイふんわりと土を入れてしまったようで、
土の量が足りなかったみたいです。1/3の量しか入っていませんでした。
もう少し慣れたらセルトレイ使ってみます。




ピンキー 

コメント (1件)

  • waiwaiさん 2016-04-25 21:03:33

    楽しみですね。私もスーパーで気に入ったものは種まきして楽しんでいます。いま、パプリカが種のまき時ですよ。

ミニトマト「ピンキー」の他の画像一覧

エクリュ さん

メッセージを送る

栽培ノート数7冊
栽培ノート総ページ数20ページ
読者数1

日当たりの良い家に引越をし、小さな庭で栽培を始めました。
水やり初心者な私でも、お花や野菜の収穫が出来るのか、挑戦中です。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

日当たりの良い家に引越をし、小さな庭で栽培を始めました。
水やり初心者な私でも、お花や野菜の収穫が出来るのか、挑戦中です。
-->