『CRもちばな』 (CRもちばな) 栽培記録 - のんのん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > CRもちばな > 『CRもちばな』

『CRもちばな』  終了 成功 読者になる

CRもちばな 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • 発芽しました。

    CRもちかぶ、どんどん発芽しています。

    20.9℃ 10.8℃ 湿度:64%  2013-03-19 5日目

  • 種まき

    土をセルポットに入れ、種まきする上部は種まき用の細かい土を敷き、たっぷり水を含ませます。 1ポット2粒ずつ蒔きました。 種の上からも種まき土を被せ、軽く押えてたっぷり水遣り。 発芽温度が20~25℃と高いので、夏、ナスを植えよ...

    10℃ 3.2℃ 湿度:57%  2013-03-14 0日目

    種まき

  • CRもちばな(かぶ)を育てます。2回目

    またまた、セルポットでCRもちばなを育てます(^^)

    10℃ 3.2℃ 湿度:57%  2013-03-14 0日目

  • 1
  • 2

GOLD
のんのん さん

メッセージを送る

栽培ノート数145冊
栽培ノート総ページ数3308ページ
読者数91人

忙しくて更新できてません(TT)ごめんなさい(TT)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ベランダ菜園5年目突入。。。まだまだ、はまりちゅう。。。おもしろ野菜、珍しい野菜に興味津々。。。今は土つくりと栄養も勉強中。ベランダだとすぐ菜園を観察できるから便利。自分で育てた野菜は格別なのです。。。

ジュニア野菜ソムリエの資格も取ったので、野菜の勉強も頑張りますっ!!

ノートの色  葉菜類…みどり
       果菜類…うす紫
       根菜類…ベージュ
       花………水色 
     土・肥料等…グレー
       虫・病気……白