tabaco box
終了

読者になる
ヒョウタン-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
-
7月30日の果実
7月30日朝 No1の写真のみ。他は省略。
32.4℃ 23.3℃ 湿度:74% 2016-07-30 95日目
-
7月29日の果実
7月29日、朝の状態 No1 大きくなってる。 No2 大きくなっている No3 何かイマイチ 幼果、一つ腐ってきたので、間引き
32℃ 23.4℃ 湿度:75% 2016-07-29 94日目
-
7月28日の果実
7月28日、朝の状態。 No1-No3まで大きくなっている。 No3が出遅れ気味
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-28 93日目
-
7月27日夜
7月27日、夜の状態。 No1 大きくなっている。 7月23日に受粉を行った2つも肥大していると思われるので、受粉成功としNo2、No3と命名。 No3はNo2より少し成長劣っていると思われる。
26.7℃ 22.8℃ 湿度:85% 2016-07-27 92日目
-
また雌花開花
7月27日、夕方。 また、3つ新たに雌花開花。 Peru sugar bowlの雄花で人口受粉。
26.7℃ 22.8℃ 湿度:85% 2016-07-27 92日目
-
7月27日の果実
7月27日、朝の状態 No1 大きくなっている。 他も大きくなっている
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-27 92日目
-
新たに雌花開花
7月27日、午前1時頃帰宅したら、雌花2つ開花していた。 同種同株の雄花で受粉。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-27 92日目
-
7月26日の幼果
7月26日の状態。 No1 大きくなっている。 他も大きくなっている。
27.7℃ 21.8℃ 湿度:86% 2016-07-26 91日目
-
また雌花開花
7月25日、夕方。 雌花また開花。 Peru Sugar Bowlの雄花で受粉も、何となく雄花貧弱で不安。bushel flat lergeの花粉も着けておく。
29℃ 22℃ 湿度:75% 2016-07-25 90日目
-
7月25日の幼果
7月25日、朝の状態
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-25 90日目