栽培記録 PlantsNote > トマト > ピュアスイートミニ > サントリーの本気とは?w 純あまというミニトマト
サントリーの本気って・・?ww から始まった純あまというミニトマト栽培だったけど、 生育の旺盛さは抜群だった。 プチぷよみたいな皮の薄さとか柔らかさはないけど、 そしてお味は甘いトマトという感じで、 叔母にはこ...
29.4℃ 21.6℃ 湿度:74% 2016-09-17 143日目
こんだけあるけど、 大玉2つとミニトマトすべては、 一人で今日1日で全部食べてしまった・・。 私、なんでこんなにトマトに飢えてるんだろ? (;゚д゚) ってか、 今も大玉食べながら書いてるけど、 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 127日目
葉っぱも実も色が薄くなり、 そろそろトマトも終わりかも。 筋トレ弁当に入れるのに便利だったのになー。
34.5℃ 23℃ 湿度:75% 2016-08-21 116日目 (0 Kg) 収穫
脇芽ボーボー仕立てなんだけど、 異常なほど生育が旺盛。ww 思ったんだけど、 この品種なら私のド下手くそプランターでも、 結構ボーボーにできそうな気がする。
36.5℃ 25.3℃ 湿度:65% 2016-08-06 101日目 (0 Kg) 収穫
写真では何が何だかわかりませんが、 現物も何が何だかわからないんです。w 大地にお任せで脇芽ボーボー仕立てなのですが、 裏側にあるはずの楕円形の純あまこちら側にもあるんで、 純あまはぐるりと一周してる感じ。 さ...
28.6℃ 21.6℃ 湿度:71% 2016-07-25 89日目 (0 Kg) 収穫
叔母がだいぶお気に入ったみたいで、 私は味見で一つもらったくらい。w 今回一応赤いのを私の分として残しておいてくれたみたいだけど、 実はまだ緑の部分があるんで収穫できなかった。 そして私が来ないうちに赤くなり、 ...
28.6℃ 21.3℃ 湿度:74% 2016-07-08 72日目
ってか、 叔母がすでに結構収穫していて、 私の分が残されてない。w ずいぶんお気に入ってくれたみたいで、 これ、プチぷよ、ピンキー、(たぶん)きら〜ずとあるんだけど、 ダントツでこれが大好きみたい。 「甘...
34.4℃ 23.6℃ 湿度:74% 2016-07-04 68日目 (0 Kg) 収穫
サントリーの本気がヤバすぎるー。 「ってか、サントリーの本気って何? www」 とか言ってごめんなさい。(;´༎ຶД༎ຶ`) 現在私のミニトマトグループで一番背が高いのがサントリーの本気。 最初は一列に品良く花がつい...
27.4℃ 20.9℃ 湿度:85% 2016-06-23 57日目
サントリーの本気、現在こんな感じ。
24.8℃ 17℃ 湿度:70% 2016-06-06 40日目
ヒョロい・・・。w お隣のプチぷよががっちりスクスク元気に育っているのに、 やたら細くて長い。w 仮支柱をとって本支柱にしたんだけど、 自立できなくて根元がフニャっと腰砕け状態だったので、 短い支柱を根元に入れ...
28.3℃ 11.4℃ 湿度:44% 2016-05-18 21日目
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote