シャキッとキュウリの栽培
終了
成功

読者になる
シャキット | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.4㎡ | 苗から | 4株 |
-
長巨大・・・
収穫を見過ごしていたキュウリが 超巨大になってました。 いや~~ 孫の足位に・・ 孫に記念撮影してもらいました。 夕食に巨大きゅうりのモロQでいただきました
26.7℃ 18.8℃ 湿度:82% 2016-07-16 80日目
(0 Kg) 収穫 -
キュウリの収穫です
いつも曲がりが多いので、キュウリの苗の状態は あまり撮影しないけど、今回はまっすぐが3本 苗の様子も取りました。 昨日も7本収穫済みです
29.6℃ 22.8℃ 湿度:77% 2016-07-04 68日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫です
本日は7本でした 葉が大きくなって、見えなかったキュウリが びっくりキュウリで収穫でした。 さっそく冷やし中華の具になりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 65日目
(0 Kg) 収穫 -
キュウリの収穫
ほったらかしといた、キュウリ 今朝見たら、曲がりばかりですがいっぱいなってました 見過ごしていたものは、大きくなりすぎてました 本日は9本です
25.5℃ 18.8℃ 湿度:77% 2016-06-29 63日目
(0 Kg) 収穫 -
久しぶりの収穫です
今日の収穫は全部孫娘が取ってくれました、 収穫が大好きな孫です~ 喜んで取っていました。 本日は4本です
25.5℃ 19.9℃ 湿度:85% 2016-06-25 59日目
(0 Kg) 収穫 -
3本収穫で~す
キュウリは雨が降るといっぺんに大きくなります ここの処の夜の雨で、本日は3本収穫 次は小さなものばかりだから少し日にちがかかるかな。
29.7℃ 18.9℃ 湿度:72% 2016-06-20 54日目
(0 Kg) 収穫 -
孫たちの収穫
あまりなっていなかったのですが 小ぶりなやつを2つ 一本ずつ取りました。
32.6℃ 18.2℃ 湿度:58% 2016-06-18 52日目
(0 Kg) 収穫 -
一本収穫
キュウリは出来だすと、手が付けられないほど いっぱいなるので、このペースが良いですね。 サクサクみずみずしくいただきました
26.3℃ 18.2℃ 湿度:66% 2016-06-14 48日目
-
初収穫です~
いよいよキュウリも収穫の時期に 下側50cm位を植えつけてすぐ、整葉しておきましたが いつの間にか、脇芽が伸びぼさぼさ状態なので 見えませんでした。今回摘果と一緒に初収穫と 周りの枝葉も整葉しておきました。
31℃ 16.9℃ 湿度:60% 2016-06-11 45日目
(0 Kg) 収穫 -
実がちらほらと
キュウリはあまり観察してませんが、水だけは 定期的にやってます。 でも最初の摘果実もそろそろになってきてますね、 やはり梅雨前の暖かさで野菜たちも成長が早いです。
26.7℃ 18.6℃ 湿度:64% 2016-06-05 39日目
- 1
- 2