初収穫です~ - シャキット 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > シャキット > シャキッとキュウリの栽培

シャキッとキュウリの栽培  終了 成功 読者になる

シャキット 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.4㎡ 苗から 4
作業日 : 2016-06-11 2016-04-27~45日目 晴れ のち 曇り 31℃ 16.9℃ 湿度:60% 積算温度:882.5 ℃

初収穫です~

いよいよキュウリも収穫の時期に
下側50cm位を植えつけてすぐ、整葉しておきましたが
いつの間にか、脇芽が伸びぼさぼさ状態なので
見えませんでした。今回摘果と一緒に初収穫と
周りの枝葉も整葉しておきました。



シャキット 

コメント (6件)

  • さつきさん 2016-06-11 20:10:26


      枯れてなければある程度葉は放任の方が(^_-)-☆葉の枚数分
      収穫可能 実が出来るはずです 

  • toshi_Gさん 2016-06-11 20:54:56

    さつきさん
    放任ですか、ありがとうございます
    これから先はいつも放任と同じで、やり方わからないから
    収穫するだけになってしまいます、

    枯れたきた葉だけは、取り除いてますが
    そんなもんでいいんですね。
    ありがとうございます

  • さつきさん 2016-06-11 21:33:26


      出来るだけ観察する事、虫も問題ですから気を配るとこ
      後はどの野菜にも言える肥料に水切れ・・ではないかと(^^♪

  • toshi_Gさん 2016-06-11 21:36:04

    はい、了解しました
    観察大好きです~、家にいる時はいつも菜園に
    ああやったほうが良いかな、とか・・・
    余計なことばかりかも

  • 空飛ぶパンダさん 2016-06-12 01:00:53

    いい感じの型のキュウリですね^^。
    初モノは寿命が延びる・・・といいますので、味わいたいトコロです。
    味もシャキッと水みずしいのでしょう^^。

  • toshi_Gさん 2016-06-12 07:18:44

    空飛ぶパンダさん
    キュウリはやはりシャキッとみずみずしさがいいんですよね
    キュウリが取れだすと家のカミさん三食にモロキュウを
    出してきますので、すぐ飽きてしまいます、

    私はどちらかと言うと漬物のほうが、飽きないで食べられる
    ので好きなんですけどね。

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1868ページ
読者数13

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数13人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。
-->