- 
	    もう12月だぞぉ、いつまで咲くつもり?
	    ついに夏の花カンナが12月にも咲いてる……(ノ゚Д゚)ノ
さらにまだ咲くつもりみたいで新なツボミもっ
ついでに冬も越えちまえぃ
ってさすがに無理か……
.       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-01 233日目 
 
 
 
- 
	    株元がエラいことに……
	    カンナはまだ花をつけてるが、普通はそろそろ球根を掘り上げる時期かなぁ
このあたりなら盛り土して越冬って手もあるのかもだけど、場所変えたいし、やっぱ球根掘り上げて管理よねぇ
ってことで株元見ると、なんとたくさんの茎?が……
これ...    10.5℃ 
4.3℃ 湿度:58%  2016-11-30 232日目 10.5℃ 
4.3℃ 湿度:58%  2016-11-30 232日目
 
 
 
- 
	    タネつけてる……
	    なんとまぁ夏の花カンナがまだ頑張ってるんだけど、放置してたのであちこちにタネをつけようとしてる
いかんっ
.      12.6℃ 
5.9℃ 湿度:72%  2016-11-24 226日目 12.6℃ 
5.9℃ 湿度:72%  2016-11-24 226日目
 
 
 
- 
	    10日ほど前のだけど
	    カミさんに適当に花の写真撮って送ってって頼んだらこれが送ってきた
鯉のぼりの中でもカンナの朱色は目を引くもんなぁ
後ろにジニアがチラリ♪
 .    12.3℃ 
6.7℃ 湿度:48%  2016-11-10 212日目 12.3℃ 
6.7℃ 湿度:48%  2016-11-10 212日目
 
 
 
- 
	    まだ頑張るのかい?
	    もうかなり夜なんか冷えるのに、自分が夏の花とか忘れとるやろ?
とは言っても、やや花が小ぶりになってきたかなぁ
でもでも、そのかわりに?花穂がたくさん立つようになってきた気がする♪
スゴいな~
正露丸みたいなタネだったんだ...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-20 191日目 
 
 
 
- 
	    秋の朝の写真ではないような……( ̄▽ ̄;)
	    ちょっと冷えて来たから、カンナもそろそろしんどくないのかなぁとか思うんだけど、当の本人はケロッとした顔でバリバリ花穂を立ててくる
ど:お前、夏の花じゃなかったっけ?
カ:ぇ?そなのぉ? 
って感じで、無邪気に咲きまくる
能天...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-14 185日目 
 
 
 
- 
	    まだ元気♪
	    ノート20日ほどサボったけど、その間もカンナは元気に咲くこと咲くこと♪
ノンストップとはこのこと、みたいにねぇ
ホントに鮮やかで目を引いてええわ~♪
昨日は暑かったからご機嫌だったと思うけど、今日はチト寒いんでないかい?
...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-03 174日目 
 
 
 
- 
	    何だか球根がスゴくなってるような気がする……
	    まだまだ元気だねぇ♪
タネ蒔いた時はこんなに枝?が立ってくると思わんかったからびっくりじゃわ
球根はどんな感じになってるんだろうね
.      29.5℃ 
23.7℃ 湿度:77%  2016-09-12 153日目 29.5℃ 
23.7℃ 湿度:77%  2016-09-12 153日目
 
 
 
- 
	    雨降っても元気♪
	    この子は水栽培みたいなこともできるらしいよ……ヽ(ill゚д゚)ノ
想像つかんけどねぇ
なので、暑くても少々雨が続いても平気みたい
何だか羨ましい…… ←どらちゃんお疲れ気味
.    31.9℃ 
23.3℃ 湿度:82%  2016-09-06 147日目 31.9℃ 
23.3℃ 湿度:82%  2016-09-06 147日目
 
 
 
- 
	    夏のお日様がよく似合う♪
	    こんなに夏の日の光がピッタリくる花もそんなにはないような……?
あ
ヒマワリとかもええね~♪
でもカンナは葉っぱも綺麗だし色がまぁ派手で豪華よね~♪
.     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-29 139日目