- 
	    カメノテから花が♪
	    昨日のノートでカメノテみたいだと言ったツボミだけど、下から2つが開花♪
ツボミの大きさのわりには花がデカイな♪
昨日は秋のイメージのツクツクボウシが鳴き始めた
夏の花カンナだけど、いつくらいまで鯉のぼりを綺麗に飾ってくれる...      33.9℃ 
24.7℃ 湿度:65%  2016-08-26 136日目 33.9℃ 
24.7℃ 湿度:65%  2016-08-26 136日目
 
 
 
- 
	    花がら取った
	    しばらく放置してたら咲き終わった花がらがちょいと汚くなったので、メンテしてまた美しく♪
よほど暑いのが合ってるんだろうねぇ、新しいツボミがドンドンと立ってくる
しかし、カメノテ(海にいるアレね)みたいなゴツいツボミから、このキレ...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-25 135日目 
 
 
 
- 
	    タフじゃわ……
	    このクソ暑い中で、こんなに咲くってありか?ってくらい元気に咲き続けるねぇ♪
さすが熱帯の子やわ♪
バテバテのどらちゃんに少し元気くれっ ←
.    36.6℃ 
27.2℃ 湿度:62%  2016-08-17 127日目 36.6℃ 
27.2℃ 湿度:62%  2016-08-17 127日目
 
 
 
- 
	    全身像♪
	    花と葉っぱのバランスもいいでしょ?
.   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-12 122日目 
 
 
 
- 
	    病気から立ち直った子が開花♪
	    この前アップした病気から復活した子、
http://plantsnote.jp/note/30551/288354/
ツボミが上がっていたが、見事に開花した♪
ムッチャ嬉しいっ♪♪♪
しかも、咲いてた子らにはない、黄色の...      34.4℃ 
24.6℃ 湿度:51%  2016-08-10 120日目 34.4℃ 
24.6℃ 湿度:51%  2016-08-10 120日目
 
 
 
- 
	    カンナちゃんのうなじ♪
	    表はわりと黄色部分が少ないんだけど、裏側には独特の模様がある
ちょいとトロピカル?
.       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-09 119日目 
 
 
 
- 
	    燃えるような
	    とはこのことかしらん?
でも、そばで見てても暑苦しいとは思わんから不思議じゃわ♪
この元気さは……球根がかなり太ってそうな予感……
.     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-08 118日目 
 
 
 
- 
	    超元気~♪ &カムバック♪
	    やっぱ夏の花なんやね~♪
外に出たら焦げてしまいそうな日射しなのにびくともせんっちゅうか、さすがに1輪は4~5日くらいかな?
それでも、次から次に花穂がたってどんどんツボミが開いて行くのでいつもたくさん咲いてるように見えるのね
...        34.7℃ 
26.2℃ 湿度:67%  2016-08-06 116日目 34.7℃ 
26.2℃ 湿度:67%  2016-08-06 116日目
 
 
 
- 
	    ぶりぶり~♪
	    よく咲くわぁ♪
あんな小豆みたいなタネがこんなになるなんてビックリだねぇ
鯉のぼり全体を眺めてもまず目に飛び込んでくるくらい目立って豪華なんだけど、PNではあんまり人気ないのかなぁ……(T^T)
.      29.1℃ 
22.1℃ 湿度:85%  2016-07-27 106日目 29.1℃ 
22.1℃ 湿度:85%  2016-07-27 106日目
 
 
 
- 
	    暑いの大好き~♪
	    い、いや、どらちゃんは暑いのあきまへん
この夏すでにバテまくり(T^T)
対してカンナは毎日暑いのに超元気♪
暑いの好きなんやろねぇ
ひとつの花穂が下から順番に咲いていくのはグラジオラスとかと一緒やね
違うのは、花穂の...      28.4℃ 
23.2℃ 湿度:68%  2016-07-23 102日目 28.4℃ 
23.2℃ 湿度:68%  2016-07-23 102日目