栽培記録 PlantsNote > ナス > 千両二号 > ナス(千両二号)
花芽もまだ幾つかあるので大変名残惜しいのですが、(だいぶ前に咲いた花芽が枯れて居たのもあり)終了することにします。 計24個(うち、8個が小さめの秋ナス)の収穫でした(^_-)-☆
お茄子さん、お疲れさまでした<(_ _)>
千両二号
うーたんさん 2016-11-04 15:05:56
見た目まだまだいけそうな感じだね。 おナスさん、お疲れ様でした。
ゆかんぼさん 2016-11-04 21:57:28
11月半ばまで粘りたかったのですが、ウドンコ発症&期待してた花芽も実にならなかったので諦めちゃいました。 お次は「豆」っこ達の準備だ~(#^.^#)
今年は接ぎ木苗!(強風に煽られてる写メ)
畝3番の全体はこんな感じ
そもそも好きではない野菜だしね(*´Д`)
ボチボチ花芽も増えだしてる
2本目収穫♪
7/11に1本♪(素揚げして、お味噌汁に入れました)
本日は2本収穫(#^.^#)
7/25収穫、1本!
本日(7/27)収穫、3本!
(本日)トホホ。。。(T_T)
7/28収穫、2本!
7/30収穫、1本!
(写メ、美しくないけど)絶品の味です(^_-)-☆
8/8-8/12収穫
近日中に伐採しよう!
このコが居たんです (^ ^;)
バッサリ!&ザックリ!
夏ナス終了!
秋ナスは嫁が食う!(笑)
食われてる葉の方が多いです。
この花芽は良いね♪
トホホ・・・( ;∀;)
2本収穫♪
11月中旬以降、この場所は「そら豆・絹さや」へバトンタッチ
小ぶり秋ナス2個収穫♪
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2016-11-04 15:05:56
見た目まだまだいけそうな感じだね。
おナスさん、お疲れ様でした。
ゆかんぼさん 2016-11-04 21:57:28
11月半ばまで粘りたかったのですが、ウドンコ発症&期待してた花芽も実にならなかったので諦めちゃいました。
お次は「豆」っこ達の準備だ~(#^.^#)