田んぼ2年目
終了

読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 匝瑳市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水田 | 栽培面積 : 99㎡ | 苗から | 100株 |
作業日 : 2016-06-04 | 2016-04-30~35日目 |
![]() |
雑草対応
いよいよ雑草が出てきています。
やってもキリないくらい。
雑草の根を浮かすように、手を熊手みたいにしてホリホリしました。
ただ雑草のとり方もどうするのがよいのか悩みますね。
ただ浮かすだけで本当に大丈夫なのか。
それともちゃんと抜いて田んぼの外に放ったほうが良いのか。
しかもやっているうちに田んぼが濁ってきて、雑草があるのかどうかわからなくなってきて、なんとなくやった気になって雑草取りを終了します。これでよいのか・・・。
水の中が雑草だらけ