栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカの栽培(2016)
持ち上げてみると、ズッシリと重い。 叩いてみると、実が詰まっているらしく良い音がします。 受粉から50日目の7月20日に収穫する事になりました。 なんか、娘の結婚式みたい。早く来て欲しいようで、、、、。
その日までは、なんとしても守らなけりゃ。
スイカ スイカ-品種不明
どらちゃんさん 2016-07-04 09:46:34
お嬢ちゃんの収穫にはちょっと重い?
Neoottonさん 2016-07-04 22:08:55
どらちゃん お嬢さんが収穫してるのは、toshi Gさんのところです。 うち(孫)は、小3と年中のわんぱく坊主2人です(⌒▽⌒) 結構重くて、小3男子でもチョット無理? いやギリギリかな? あ、本当の娘は2人いますが、 畑のスイカを持てなんて、そんな大それたこと口が裂けても言えません。
どらちゃんさん 2016-07-04 22:21:42
ありゃ 失礼しました……汗 大きなスイカなんですね ええな~♪
コーナンの売れ残り
カインズホームの新苗
新しい苗です
元気ハツラツ
元気な苗が勢揃い
長男です
長女です
次男です
畑の勢力争いに展開しそう
立派なカボチャの葉
スッキリしました
雌花も雄花も咲いてます(⌒▽⌒)
ちっちゃな実がつきました
ピンポン玉よりチョット小さいかな
大きくなってきました
カボチャと入り乱れて畝取り合戦
透明マルチを撤去
高さ95cm幅100cmで囲いました
これでスイカも安心
2つ目の実がこんなところに隠れていました
1つ目はもうハンドボール大まで成長しています
成長すればするほど気がかりで
1つかと思いきや、、、
あ、ここにも、、、
エエ〜〜! ここにも、、、
ネットにピントが合って上手く撮れません
当分は吊りさがった状態で様子見です
いずれは、支えをしてあげるつもりです
お隣のトウモロコシがアライグマの被害に
今週に収穫します
三兄弟の一人、元気です
ひび割れている
中は完璧の出来!!
ひび割れは外皮で辛うじて止まっていて、中はセーフ(⌒▽⌒)
大きい方には大きな割れ目が生じています
小さい方を割ってみました
近々、収穫します
小さいながらも甘くて美味しい
Neootton さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2016-07-04 09:46:34
お嬢ちゃんの収穫にはちょっと重い?
Neoottonさん 2016-07-04 22:08:55
どらちゃん
お嬢さんが収穫してるのは、toshi Gさんのところです。
うち(孫)は、小3と年中のわんぱく坊主2人です(⌒▽⌒)
結構重くて、小3男子でもチョット無理? いやギリギリかな?
あ、本当の娘は2人いますが、
畑のスイカを持てなんて、そんな大それたこと口が裂けても言えません。
どらちゃんさん 2016-07-04 22:21:42
ありゃ
失礼しました……汗
大きなスイカなんですね
ええな~♪