つるありインゲン(ジャンビーノ)の栽培
栽培中

読者になる
ジャンビーノ | 栽培地域 : 茨城県 牛久市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 8株 |
-
本葉
本葉が出てきました。 写真3枚目は右側がジャンビーノ、左はつるありインゲンのナリブシです。
23℃ 11.5℃ 湿度:78% 2016-05-21 20日目
-
植え付け
畑に植え付けました。 スナップエンドウが冬越し出来なかった場所に植えています。 これも連作になるのかな?
19.8℃ 11.2℃ 湿度:75% 2016-05-15 14日目
-
続々発芽中
どんどん発芽してきました。 写真3枚目は右側がジャンビーノ、左側はつるありインゲンのナリブシです。
20.1℃ 12.3℃ 湿度:68% 2016-05-14 13日目
-
発芽
発芽しました。 2日ほど見ないうちにこんなに大きくなっていました。 写真2枚目は右側がジャンビーノ、左側はつるありインゲンのナリブシです。
26.1℃ 13.7℃ 湿度:72% 2016-05-12 11日目
発芽 -
種まき
つるあり平さやインゲンのジャンビーノを種から栽培します。 3号ポットに2粒ずつまきました。 (小さい種が3個あったので1箇所だけ3粒) 種の模様がなんかカッコイイです。(^-^)
20.5℃ 10.4℃ 湿度:72% 2016-05-01 0日目
種まき
- 1