栽培記録 PlantsNote > レタス > チマサンチュ > 2013春◆チマサンチュを種から栽培
| 
栽培環境 : 室内 | 
栽培面積 : 0.4㎡ | 
種から | 
3株 | 
| 作業日 : 2013-03-21  | 
2013-03-19~2日目 | 
 
  -2.4℃ -5.2℃ 湿度:66% 積算温度:0.0 ℃ 
 | 
    
    
    
    芽が出そうです^^
    
         さすがにレタス系は、早いですねぇ~♪
        
                                    
                            
                    
     
    
            
    チマサンチュ 発芽     
    
	
    
    
    	
	
    
    
	
	
 
 
 
 
 
2013春◆チマサンチュを種から栽培の他の画像一覧
 
 

あいりす さん
メッセージを送る
| 栽培ノート数 | 207冊 | 
| 栽培ノート総ページ数 | 3250ページ | 
| 読者数 | 54人 |  | 
http://ameblo.jp/iris7389/
長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆
自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;
北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆
 
 
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
 
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
 
 
| 読者数 | 54人 |  | 
http://ameblo.jp/iris7389/
長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆
自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;
北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆