ナス (筑陽・長茄子)
終了
成功

読者になる
筑陽 | 栽培地域 : 山口県 山陽小野田市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 苗から | 2株 |
-
中長2本収穫!
中長ナスを2本収穫! ここにきて、中長ナスの葉がボロボロで枚数が減って、弱って来たような感じに。 中長ナスは、確実に弱っている甘長やパプリカと同じ畝にあるから心配。 でも、 その代わりに、序盤ヒョロヒョロだった長ナスがメッチャ旺...
30.1℃ 25.3℃ 湿度:88% 2016-07-10 71日目
(0 Kg) 収穫 -
中長2本収穫!
中長を2本収穫! 写真を撮る前に人にあげちゃった〜
29.5℃ 22.6℃ 湿度:90% 2016-07-09 70日目
(0 Kg) 収穫 -
中長2・長ナス1本収穫
中長2本と、捻じ曲がった長ナス1本収穫!
31.3℃ 25.2℃ 湿度:78% 2016-07-07 68日目
(0 Kg) 収穫 -
中長1本・長ナス初収穫!!
立派な中長ナスと、長ナスを初収穫した!!! けど、写真を撮るの忘れた…
29.4℃ 24.7℃ 湿度:86% 2016-07-03 64日目
(0 Kg) 収穫 -
中長2本!
中長の大きいのを2本収穫!長ナスはまだできそうにないᏊ˟ꈊ˟Ꮚ
24.1℃ 21℃ 湿度:96% 2016-06-29 60日目
(0 Kg) 収穫 -
中長2本収穫!
中長を少し小さ目の状態で2本収穫!!
29.2℃ 22.7℃ 湿度:85% 2016-06-24 55日目
(0 Kg) 収穫 -
中長、初収穫!
中長初収穫! 株成長の為にまだ小さ目の状態での収穫、
27.9℃ 22℃ 湿度:88% 2016-06-19 50日目
(0 Kg) 収穫 -
成長!
グングン成長中! 長ナスの方、ちょっとヤバイかなぁ〜とおもってたけど、何とかなった様子。 ただ、脇芽かきの時、残そうと思ってた脇芽をうっかり取ってしまい、3本仕立ての予定が2本仕立て状態に(_´Д`)
24.1℃ 21.2℃ 湿度:91% 2016-06-12 43日目
-
植え付け
連休中に苗農家で買った 接ぎ木の筑陽と長茄子を植え付けた! 行灯はナシで仮支柱をした。
20.9℃ 15℃ 湿度:80% 2016-05-07 7日目
肥料
- 1