つるなしいんげん
終了
成功

読者になる
つるなしインゲン | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
つるなしいんげん終了
トータル152本目です。 枯れが目立ってきて、実も変な形のばかりになってきたので、終了しました。 思ったより長く収穫できて満足です♪ そして美味しかったので、また育てたいと思ってます(*^^*)
32.2℃ 24.9℃ 湿度:62% 2016-08-11 96日目
結実 -
トータル136本目です♪
今日は何の料理に入れようかな~(o^-^o)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-06 91日目
結実 開花 -
トータル129本目です
枯れかけた株も出てきたなぁ...。 でもまだ花咲いてる(^o^;)
34.7℃ 23.7℃ 湿度:71% 2016-08-04 89日目
結実 開花 -
トータル123本目です♪
最初の方より多く収穫できてるような? 終わるようで終わらない、お得ないんげん(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-02 87日目
結実 開花 -
トータル105本です♪
急にたくさんとれました(*^^*) やはり晴れが続くと調子が良い?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-31 85日目
結実 開花 -
トータル84本!
今夜もお料理を華やかにしてもらいましょう (^o^)
25.3℃ 21.5℃ 湿度:89% 2016-07-26 80日目
結実 開花 -
トータル73本です!
ちょいちょい獲れます。 ちょっとした1品に(ゴマ和えとか)(*^^*)
25.2℃ 18.9℃ 湿度:71% 2016-07-23 77日目
結実 開花 -
トータル63本目です♪
相変わらず少ないけど、いんげんが料理に入ると...ちょっと美味しそうになる(*^^*)
23.4℃ 19.9℃ 湿度:85% 2016-07-22 76日目
結実 開花 -
トータル60本目です
次々花を咲かせて、細々と収穫してます。 冷しゃぶに添えて頂きました(´ω`)
32.3℃ 22.7℃ 湿度:70% 2016-07-20 74日目
結実 開花 -
トータル53本目です♪
朝、庭を見回ってたら大きくなってました (´ω`)
29.2℃ 22.8℃ 湿度:79% 2016-07-17 71日目
結実 開花