ナス(早生真黒ナス)2016年 (早生真黒茄子) 栽培記録 - みさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 早生真黒茄子 > ナス(早生真黒ナス)2016年

ナス(早生真黒ナス)2016年  栽培中 読者になる

早生真黒茄子 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 50㎡ 種から 2
  • 収穫開始です

    一部葉っぱが痛々しいですが、収穫を開始しました。 本日は3本! つやつやの良いナスです。 ようやく誘引もしました。

    28.2℃ 21.6℃ 湿度:81%  2016-07-16 152日目

    (0 Kg) 収穫

  • 摘果をしました

    2番果3番果の摘果をしました。 この後は普通に収穫したいと思います。 1個は食べてしまったあとですが、小さくて可愛いなすです。

    25.5℃ 20.4℃ 湿度:84%  2016-07-05 141日目

  • 病気だけど……

    半身萎ちょう病にかかってしまったようです。 本当は抜いた方が良いのでしょうが、諦めました。 このまま育てて、多少の収穫を狙います。 ちなみに左側の黒くぽっかり空いているところは、半身萎ちょう病の真黒なすを抜いたところ。 右側の黒...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 137日目

  • 悲しいので写真はなしで

    半身萎ちょう病にかかったらしい株は抜きました。 今まで育っていたところにぽっかりと空いた空間は、とても寂しくて写真を撮る気にはなれませんでした。 でも、他の株に感染しないこと。そして来年以降悪化させないことが最優先です。 ついでに...

    28.9℃ 22℃ 湿度:61%  2016-06-26 132日目

  • やっぱり出た。

    右に写っている葉っぱが、黄色くしおれています。 前に葉がおかしいと言ったものと同じ株です。 そのとき黄色くなった葉はすでに取ってしまっていますので、これは別の葉。 疑っているのは、半身萎縮病か青枯れ病。 いやでも青枯れとはちょっ...

    28.6℃ 22.4℃ 湿度:78%  2016-06-25 131日目

  • 追肥&敷き藁

    追肥をして敷き藁を敷きました。 写真は長ナスですが、こんな感じで敷き藁を敷き詰めています。 マルチでもいいんですが、家庭菜園をやっている親戚から大量に藁を戴いたので、今年は敷き藁で! 直径1メートルくらいのロールを3個も戴いたんで...

    27.5℃ 21.6℃ 湿度:90%  2016-06-23 129日目

  • 支柱立て

    なす、ピーマンの畦に本支柱を立てました。 写真だと分かり辛いんですが、ようは苗を4本の支柱がかこっているのです。 で、その4本に紐で誘引して4本仕立てにしようという魂胆です。 風が強いので、揺れに強くしようと思って横棒を入れたりしてい...

    24.8℃ 21.1℃ 湿度:89%  2016-06-22 128日目

  • あやしい……

    この葉っぱ。手前側です。 光で見にくいのですが、黄色く色が抜けて少ししおれています。 もしかして、半身萎ちょう病? いまのところ、この葉っぱともう1枚の葉が同じような状態で、株自体は元気です。 どうしようかな…… 葉をとって様...

    28.9℃ 20.6℃ 湿度:83%  2016-06-20 126日目

  • 2株目の1番花

    2株目の1番花が開花しました。 色も濃いし、雌しべの長さも良い感じです。 まだあまり分岐していませんが、そろそろ本支柱を立ててあげないといけません。 3枚目の写真は1株目の1番果。 親指くらいの大きさかな? このあと摘果しまし...

    31.5℃ 23.5℃ 湿度:54%  2016-06-18 124日目

    開花

  • 開花ですヾ(@^▽^@)ノ

    真黒なすさん、開花しました。 雌しべが雄しべよりも長くて、肥料の状態も大丈夫そう! この写真だと雄しべの中に隠れていそうですけど、実際はちゃんと出っぱってるんですよ。 でもちょっと自信なくなって来ちゃった。明日確認しよう。 実に...

    28.5℃ 18.7℃ 湿度:70%  2016-06-11 117日目

    開花

  • 1
  • 2

GOLD
みさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数74冊
栽培ノート総ページ数519ページ
読者数9人

2015年春から家庭菜園を始めました。
2016年現在、下の畑(20m2くらい?)、上の畑(50m2)、家の裏(猫の額程度)、プランターなどで、興味が赴くまま野菜類を栽培中です。

無農薬&化成肥料不使用を目指していますが、必要があれば使用します。
メインで使用している肥料は、手作りのボカシに市販の発酵鶏糞を混ぜた物、バッドグアノ、市販の草木灰です。
一部例外はありますが、固定種を栽培しています。

※高い志はありません。
「農薬の管理が面倒くさい」「種代をけちりたい」「肥料&
堆肥を発酵させるのが楽しい」「色々と安く済ませたい!」という理由での方針です。
逆に高く付いている気がします……