トマト(Cuor di bue)2016年
栽培中

読者になる
クオーレディブエ | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 50㎡ | 種から | 2株 |
-
植え付け
2株目として、胚軸切断した物を植え付けました。 根本にニラとバジルを混植しています。 ところで、1株目の花芽なんですが、なぜか3段連続花芽がついている気がします。 それともこの3段で1段分の花芽と考えればいいんでしょうか?
24.1℃ 14.1℃ 湿度:69% 2016-05-21 80日目
-
移植
植え付けていない子が、3号ポットでは窮屈そうだったので4号ポットへ移植しました。
25.5℃ 14.5℃ 湿度:53% 2016-05-18 77日目
-
植え付け
1株植え付けをしました。 そろそろ第1花が咲きそうです! もう1株は、一応花芽がついているので、花が出る方向が分かったら植え付けます。 しんなりぎみですが、たっぷり水をあげているのでそのうち元気になるでしょう。 植え付け時に水を...
22.4℃ 13.6℃ 湿度:68% 2016-05-15 74日目
植付け -
観察
夕方になってしまい、1本1本写真を撮れなかったのです。 多分一番手前がクオーレディブエです。 この写真だと見えませんが、花芽がついているのです。 大玉だと成長が早いみたいですね。 花が咲き始めるまであと1週間くらいでしょうか?
25.4℃ 18℃ 湿度:49% 2016-05-08 67日目
-
これまでの記録
Cuore di bue(Hortus社) 2月29日 種蒔き 3月7日 発芽開始 3月22日 本葉が2枚程度になったものから2号ポットへ移植 4月14日 3号ポットへ移植 5月7日 花芽が付いている。花が出る方向が分かれ...
25.4℃ 18℃ 湿度:49% 2016-05-08 67日目
- 1
- 2