トマト(グリーングレープ)2016年
栽培中

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 50㎡ | 種から | 2株 |
-
消毒です
同じ畦のトマトに疫病が発生したようなので、ダイセンを散布しました。 グリーンちゃんはいまのところ元気です。 元気かな? 以前開花&結実と書いた株とは別の株の写真です。 どうも上に伸びてくれない。 連続的芯栽培をしたいので、花が...
28.6℃ 22.4℃ 湿度:78% 2016-06-25 115日目
-
開花していました!
いつの間にか開花していました。 一応毎日見ていて、花を見たら枝を揺らすという習慣があるのに、グリーングレープに咲いているという認識がありませんでした。 ちゃんと実が付いて欲しいな! 完熟を見極められるかわからないけど(;^_^A
27.7℃ 21℃ 湿度:78% 2016-06-12 102日目
開花 -
脇芽欠き&開花
脇芽と地面に付きそうな葉を取りました。 忙しくてちゃんと観察できない間に開花していましたヾ(@^▽^@)ノ お花の写真に小さい脇芽が写っていますが、わざと残しています。 2本仕立ての株なのですが、写っている3箇所の成長点。どれが残...
23.6℃ 16.9℃ 湿度:79% 2016-06-06 96日目
開花 -
植え付け
2株植え付けました。 根本にニラとバジルを混植しています。
24.1℃ 14.1℃ 湿度:69% 2016-05-21 80日目
植付け -
移植
植え付けていない子が、3号ポットでは窮屈そうだったので4号ポットへ移植しました。
25.5℃ 14.5℃ 湿度:53% 2016-05-18 77日目
-
観察
どれがグリーングレープかな? 多分この中に3株隠れています。 そのうち1株の新芽が、どうも枯れてしまったようなんです。 まだ観察を続けますが。 2株は育っていますが、予備苗がないのは心配です。
25.4℃ 18℃ 湿度:49% 2016-05-08 67日目
-
これまでの記録
グリーングレープ 2月29日 種蒔き 3月7日 発芽開始 3月22日 本葉が2枚程度になったものから2号ポットへ移植 4月14日 3号ポットへ移植 5月7日 花芽が付いている。花が出る方向が分かれば植え付けたい。 ど...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-08 67日目
- 1